春は名のみの風の寒さや

神奈川県の中央部では、まだ日中9-10度くらいの気温ですが、中津川の河川段丘の森に行きましたら鶯の鳴き声を聞くことが出来ました
 相模川の堤防の脇に植えてある河津桜23本は満開です
畑にはフキノトウが出ていました、すでに8cm位に育ち花のつぼみになっています、細かくきざみ油味噌にして食べると食がすすみます、
 狭庭に、米粒麦を撒いていますが、雀やヒヨドリが飛来してきて啄んでいきます、藪柑子の赤い実や千両の実は綺麗に食べつくしました、食事の時間は早朝とpm4-5時くらいのようです、
ヒヨドリはミカンを半分に切って置いておくとよく食べます。
  我ときて遊べ