心理教室での木彫り講座

毎月2回ほど行く心理教室で、教授が私がいつもつけてる木彫りのアクセサリーを見ては三月は私に講座をやってくれと頼まれて、生半可に返事はしたものの、
木彫りはとても時間がかかるので簡単にできないし、彫刻刀を使うのも無理なので、彫りはしないで簡単につくるものを考えた末に切ったものに絵を自分で三角刀で線をひいては教室での皆さんはペーパーと色だけ塗りアクセサリーを作ることにしました。

二月日本へ行った時もそれで東急ハンズで朴木の薄い板を買ってきましたね。

いよいよ先週金曜日初めの時間、皆んな夢中になりペーパーの後それぞれ好きな色で色塗り!
それが皆んな多様で面