連載:いじめ

いじめ 3

その後 夏休み数日前の日に、教頭・担任・学年主任また支援学級の先生との話し合いをしました。
 
 5月の体育大会以後 いじめ が 発覚し、生徒たちにアンケートを実施 学校での いじめ があると認めた後 孫娘の訴えで、その都度連絡を3回していました。

 どのような対策を講じたのかを学校側尋ねると、「何の対策も講じていない」と・・・・・孫娘の訴えは・・・・あきれるばかりでした。「暴言を吐く生徒の特定ができなければ対応指導ができない」を繰り返すばかりの学校側・・・

 先生方が孫娘を守るために、常に寄り添って監視をして、給食の配膳から返却を先生方がしていただ