薔薇が咲きました!

昨年、前橋薔薇園で購入した薔薇が咲きました!
かなり刈り込みしたので冬場は死んだようになっていました。
咲かないかな?とおもっていましたが、、

すごい生命力ですね!
見事に咲きました。

しかし、、
ダビンチ?だったかナポレオン?だったか
薔薇の名前を忘れてしまった(笑)

父がバラを育てるのが上手でした。
真っ赤なミニ薔薇を毎年鉢から溢れるように咲かせていました。

ダイアナと言う薔薇も育てており
開花すると素晴らしかった╰(*´︶`*)╯♡

つるバラも育ててましたね、、
ほぼ失明していたんですが誰かが見て楽しんだら良いと言って育てていました。

その父ががんとわかって亡くなる前に
花の世話をする人がいなくなるからと言って
全部根元で切って整理していました。


止めることもできず
ただ眺めていましたが立派でした。

わたしにはそんなことができるかはわかりませんが、、
花が好きなのは父譲りかもしれません。

バラを見ると父を思い出します。
今日は父の墓参りをしましたが父が生前ピンク色が俺は好きだな、、と言っていたのを思い出しました。

このバラを買う時はなんとなく気がついたら決めていたのですが
父の好きなピンクのバラでした。

父が亡くなってもう20年以上経ちますが
こうしたことで父のことを思い出すこともあるのだなと、、

この薔薇の名前?
父の思い出のバラ、、
なんてどつかな(╹◡╹)

コメント