「ヒツジグサ」の日記一覧

会員以外にも公開

三木山森林公園のヒツジグサ・スイレン  2023.6.15

今後の山歩き計画のミーティングを兼ねて三木森林公園へ 傘不要な雨がパラパラと降りますが開放的で心安らぐ公園です 山間の木々が緑で覆いつくす森を2時間余りピクニック 甲子園球場の20倍の広さ あちらこちらの池にはヒツジグサとスイレンが水面一面に咲いています。 正午頃から咲き初め末の刻(午後2時ごろ)全開し4時ごろ閉じ始めるそうです。 ヒツジグサの満開の情報知らずに来たので嬉しビックリで…

会員以外にも公開

ヒツジグサ(未草)

山中の日当たりの良い野池でヒツジグサが咲き始めました。 まだ小さいですが、小さいのでよけい可愛い。

会員以外にも公開

ヒツジグサ(羊草)

ヒツジグサはお気に入りの花。今日、今月初めて見てきました。先月は2度見に行ったかな? 青空で池の水も澄んで、白いヒツジグサの花が一段ときれいでした。山の中腹の静かな野池を独り占めでした。

会員以外にも公開

ヒツジグサ(羊草)

ヒツジグサは日本固有の睡蓮で、ヒツジグサの名前の由来は羊の刻花は開く所から命名されたそうですが、気温が上がる10時前後に開花し始めます。 今年は猛暑の影響か、花は少なく、葉は傷んでいました。 今日も日差しが強烈です。一日写真の整理で終わりそうです。

会員以外にも公開

ヒツジグサ

相変わらずのヒツジグサですが、この日は花が一段と綺麗に見えました。

会員以外にも公開

ヒツジグサ

望遠レンズ車に積んだままで、ヒツジグサの咲く池に行きました。どうせ、まだ咲いていないだろうと、マクロレンズのままでカメラを持って行きました。数輪咲いていました。天気が悪いのに、気温が高かったので咲いていたんかな~ 写真は失敗でした。これから何度でも機会はあります。

会員以外にも公開

ヒツジグサ(未草)スイレン科スイレン属

お気に入りさんからヒツジグサと睡蓮の見分け方を尋ねられましたが上手く説明できません。見れば一目でわかるのですが(良く管理された植物園では難しい)、高栄養のため池、街中の公園の池では生育出来ないことは分かります。貧栄養の水質の池に生育する多年草世界最小のスイレン(睡蓮)です。 基本的に園芸種の花は撮らないので比較する睡蓮(羊草も睡蓮の一種ですが)の写真を持っていません。 見られた睡蓮の花や葉、茎(…

会員以外にも公開

ヒツジグサ(羊草)

羊草の咲く山の野池に行ってみました。 花は終わり、葉っぱが紅葉していました。 いよいよ花の季節も終わります。

会員以外にも公開

ヒツジグサ

残暑お見舞い申し上げます。 唯一日本にも自生する原種スイレンで、スイレンで最も小さな花を咲かせると言われています。和名「ヒツジグサ」は未の刻(午後二時)頃に開花すると言われる事から付けられましたが、実際には昼頃から白い可愛らしい花を楽しむことができます。

会員以外にも公開

ヒツジグサ

明日から天気が崩れると天気予報。ここ数年で一番のヒツジグサをもう一度、風邪で体はだるいけど出かけた。 風景写真はマクロと違って難しい。 露出が分からない。 久しぶりに三脚を使ったので手ブレ補正をオンのままで撮っていた。 ピントが甘いのは何故かな? PLフィルターの使い方を間違っていた? 本当に風景写真は難しい。

会員以外にも公開

ヒツジグサ

ヒツジグサの魅力は花、葉、そして園芸の蓮では見られない水中の茎です。

会員以外にも公開

カキランとヒツジグサ

昨日に引き続いてヒツジグサです。昨日は里山に農業用溜池のヒツジグサ、今日は山中の溜池(使用目的不明、多分農業用)花の大きさも違います。今日の場所は昨日より少し高地ですがこれほど葉が紅葉しているのに驚きです。

会員以外にも公開

ヒツジグサ(羊草)スイレン科スイレン属

日本で見られる睡蓮はほぼ間違い無く外国から持ってきたものです。唯一日本に自生するのがヒツジグサです。 名前の由来は未の刻花を咲かせる。そう言われていますが実際は天気次第ではもっと早く開きます。

会員以外にも公開

倉敷市役所「壁泉池」の自然

なかなか涼しくなりませんね。   いかがお過ごしでしょうか?  どこかの病院では熱中症で何人か亡くなられた方がいるようですが・・・クーラーの故障で。   あれだけニュースなどで危険な猛暑と注意を呼び掛けていたのに、病院で熱中症とは・・・やりきれませんね。    用事の合間に池を覗いたらスイレン属ヒツジグサの花の上をハグロトンボが飛び交っていました。暑さを忘れるひと時でした。