「障害者」の日記一覧

会員以外にも公開

聴覚障害者のLGBT

四日市市で人権映画として『11歳の君へ~』を見て来た。 ただでさえ厳しい障害のある中で性的マイノリティ者がいる。 障害とどう向き合うかを越えて人を愛する方法さえ悩む。 このドキュメンタリーで親子間でも差別が行われるのを知る。 カミングアウトのチャンスにもなり友達を知るイベントがある。 LGBTは虹色のレインボーカラーが目印になっている。 外国では当たり前になったイベントは東京でも行われる。 映…

会員以外にも公開

Eテレ「バリバラ」みんなのためのバリアフリー・バラエティー

またまた、私の推しのテレビ番組を紹介させてください。 Eテレの「バリバラ」です。 木曜 午後8:00から8:30 日曜 午前0:00から0:30 「生きづらさを抱えるすべてのマイノリティー」にとっての“バリア”をなくす、みんなのためのバリアフリー・バラエティー。 笑いの要素を織り交ぜ、当事者たちが発信。 本音トークでこれまでタブーとされてきたテーマにも挑んでいきます。 みんなちがって、みん…

会員以外にも公開

セックス>車いす障害の女性が聞く-わたし答える

排泄、セックス… 車いす生活を動画発信する彼女の思い 車いすの障害者はどうやって排泄しているのか。セックスはどうやってするのか……。そんな情報を当事者目線で発信するユーチューバーが注目されている。  山形県鶴岡市の渋谷真子さん。2年前に転落事故で脊髄を損傷し、車いす生活となった「中途障害者」だ。自らをさらけ出してまで伝え続ける彼女を突き動かすものとは--。  「便については、毎昼前くらいに降…

会員以外にも公開

家で観る映画、例えば「岬の兄妹」

◎「岬の兄妹」 Siblings of the Cape 2018年 片山慎三  上記2018年とは、埼玉県川口市で行われた「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」に、同作品が出品された年で、一般公開は翌年の2019年。 因みに「Dシネマ」とはデジタルシネマのことをいいます。 同映画祭では、デジタルで撮影・編集され、デジタルで上映可能な作品を国内外より広く公募し、長編部門(国際コンペティション)…

会員以外にも公開

ただ、感動でした

花冷えの今日、NHKで感動のドキュメンタリーと出会った。 全盲の少年、良司君、旅立ち     ~全盲大学生、18才の記録~ https://www4.nhk.or.jp/nhk-archives/x/2020-03-15/21/21196/1845586/ 全盲という障害を持ちながら、普通学校へ通い、友達との関わり、両親からの愛情、社会の厳しさを考えさせられ、中でも友達がクラスメートが自ら手を…

会員以外にも公開

映画『星に語りて Starry Sky』

映画『星に語りて Starry Sky』 「障害者が消えた」という情報が入ってきた。多くの避難所をまわっても、障害のある人の姿がほとんど見当たらないというのだ。 2011年3月11日14時46分、東日本大震災。 <あらすじ> 岩手県陸前高田市の高台にある共同作業所「あおぎり」では、津波の直接的な被害は免れたものの、仲間のひとりを失い、落胆する利用者たちを女性所長が励ましながら、日常を取り戻すため…

会員以外にも公開

障害者になって初めて分かる

そんな経験が沢山ある私だが本当に怖い経験もした。 仕事中の事故で飛んで来た高圧油で目を潰した。 救急車で運ばれたがもう左目は何も見えなかった。 眼科医の診断は眼球破裂の一歩手前で眼低出血だった。 内出血で済んだので血が引くと見えるようになった。 2週間後の検査で視力は回復したが虹彩がマヒした。 明るくしても暗くしても虹彩が一切動かなかった。 医師は虹彩筋断裂なら復元は不可能と言った。 それから…

会員以外にも公開

聞きかじりや経験など情報だけの話は面白くない

障害者と健常者の共生についての対話に参加した。 まず、全盲の方から、スマホで前を見てなかった人とぶつかって白杖を折られた話、役所の対応の話、介護人の時間制限の話などが紹介された。 そして進行役が意見を求めると、役所の体質のおかしさを補足説明する人、障害者に対して冷たい日本社会、アメリカとは違うとか、そもそも日本は昔から差別意識が強かったなどの意見が次々に出された。 福祉関係者、元教員、海外…

会員以外にも公開

夏フェス🎵スタート!

地元ですっかりメジャーになった夏フェス🎵 今年で〰️ンッ十回越えて益々賑やかに おかげで😣💦昔のようにticket取れなくなりました 買うとなると1枚45000円⁉️とか? (今回姪ッコ夫婦に買ってあげることは無理💦) これまでは 店、経営時、観光協会入ってたり 場内で高いシャバ代と規約にガチガチに固められて出店してたり〰️コネやら何やらで手に入ってたticketでした 昨夜は妹の店から…

会員以外にも公開

重度障害者の国会議員誕生

比例代表で当選を確実にした政治団体「れいわ新選組」の特定枠1位の新人、舩後靖彦氏(61)は、全身の筋力が低下する難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の患者・・・中略 このような重度身体障害者が国会議員になった前例はなく、国会は幅広いバリアフリー化が求められそうだ。 山本太郎氏は、特定枠という自民党の議員を当選させるために作られた制度を使い、障害者の方二名を当選させた。  国政史上初めてのことだ…

会員以外にも公開

『障害は個性』ではなく、、、、、

私は、自分について『障害者』という表現を使わなくなりました。 『障害』という表現を使うのであれば、 ・身体障害2級 ・発達障害グレーゾーン ・精神障害 よく、『障害は個性』と表現されます。 そしてその表現を不快に思う人がいます。 私は、 『障害は状態』 だと思っています。 そして、 『個性が障害(という状態)を引き起こす』 と考えています。 具体例は、またの機会にお伝えします。