「アイスバーン」の日記一覧

会員以外にも公開

アイスバーンの泣き所

温暖化のお陰で積雪量や凍結が極端に減少し孤老には有難い。建物はペアガラス断熱密閉化 エアコンの普及率も100%であろう。老獪たちには暮らしやすくなった。。 かつては水道管 駅のホーム 線路 道路 池 窓ガラス なんでもかんでも氷結した。 (RC構造物の亀裂結氷注意)  数年来の積雪と報道があるが万一豪雪と成ればそれなりの被害が起こる 停電 凍結による成木の割れ 10k20km渋滞ガス欠 これが凍…

会員以外にも公開

雪かき

今日は先日の休日出勤の代休をとって、 自宅マンションの駐車場の雪かきをした。 踏まれたり、解けたのが再凍結したりで、 ハンマーで叩き割りながらの除雪。 車は会社の駐車場に置きっぱなし。 自宅マンション駐車場は、傾斜地。 私の駐車スペースが一番低い位置にある。 雪解け水がこっちに流れてきて再凍結するのが嫌で、 他のスペースもやった。 だんだん嫌気が差してきて、 そろそろ適当にやめようかと思って…

会員以外にも公開

北志賀小丸山スキー場

北志賀小丸山スキー場 FMラジオで北志賀小丸山スキー場の宣伝をしていた。 今年も長野県民割引 1000円でやっているので、いってみようかな。 それとも、ロングコースを滑りに白馬にいこうかな 今週もスキーに行きたいな。 昨日は雨だったので、雪が減っていそうだし、アイスバーンになっているかもしれない。 今日もなんだか春のように暖かい

会員以外にも公開

坊主岳 2016.02.21

雪が特別少ない今シーズン。 こちらの山も、少なかったです。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-816021.html

会員以外にも公開

そこでひとつ!勉強です。

「リコちゃんさん」が富士山の撮影に行って、スタッドレスを履いてるにも関わらず、上り坂でスリップしてしまい、あわや大惨事!とはならなかった様ですが。 この「アイスバーン」について勉強のお時間です。 凍りついた路面のことを日本ではアイスバーン (ドイツ語 Eisbahn) と言う。ただし、ドイツ語における「Eisbahn」本来の意味は「スケートリンク」である。 気温との関係 完全に凍結した路面で…