「作曲」の日記一覧

会員以外にも公開

楽曲公開「スィングの夜」2114作詞 高不二丸

楽曲公開「スィングの夜」2114作詞 高不二丸。musictrackにて公開しました。聞いていただけると嬉しいです。  「スィングの夜」は、2006/5に公開した曲のリニューアルです。 より4ビート感を出して歌いなおしました。作詞は「高不二丸さん」  やっと涼しくなって、朝夕は半袖だと寒いくらい。夜は冷えます。気を付けましょう。 暑くて曲が作れないよう、なんて言ってましたが、涼しくなっても…

会員以外にも公開

楽曲公開「悲しみのミデイ」2101作詞 ろまんざさん

楽曲公開「悲しみのミデイ」2101作詞 ろまんざさん。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 久々のロックです。7月に詞が投稿されていたのですが、出来上がりまでに2カ月かかってしまいました。 歌がうまく歌えなかったのがそれなのですが(まだ変ですけど)この夏の暑さで、8月は暑さでほとんどやる気が起きなかったですから、。。まあ暑さのせいにしちゃえばいいだろ。なんてね。 コロ…

会員以外にも公開

楽曲公開「しゃらくせい」2111作詞 ろまんざさん

楽曲公開「しゃらくせい」2111作詞 ろまんざさん。musictrackにて公開しました。 最近暑さのせいか、曲を作ろうという気になれなくてグダグタ過ごしていましたが、 やっと新曲を発表できるようになりました。ろまんざさんの「しゃらくせい」聞いていただけると嬉しいです。 夏らしくサンバ風の曲になっています。 それにしてもこの夏は暑い。7月から連日35度超えの猛暑というのは、体にこたえます。…

会員以外にも公開

楽曲公開「夕焼けのバス停」2107作詞 ろまんざさん

楽曲公開「夕焼けのバス停」2107作詞 ろまんざさん。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 8/3に歌詞募集させていただいた曲です。ろまんざさんが作詞してくださいました。 幼馴染ものです。いつもながら早い詞作に驚いております。 このところ、ろまんざさんに作詞いただくことが多いのでろまんざさまさまです。 ありがとうございます。 なんやかんや言ってるうちに8月もはや2…

会員以外にも公開

楽曲公開「歌詞募集曲20230803」2103

楽曲公開「歌詞募集曲20230803」2103 musictrackにて公開しました。 歌詞募集中の曲です。皆様よろしくお願いいたします。ちなみに次作もインスト曲です。 台風6号が沖縄に居座り現在は九州に接近中です。と連日の報道を気に病んでいましたら、台風7号が発生。 今週末関東直撃になりそうです。お盆の台風ということで、交通機関の乱れは必須です。こちらも気を付けましょう。 連…

会員以外にも公開

楽曲公開「ゆらり」2102作詞 ろまんざさん

楽曲公開「ゆらり」2102作詞 ろまんざさん。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 2101曲を公開してから、曲を作っていませんで、10日ぶりの投稿です。 今年の6月22日に歌詞募集をした曲にろまんざさんが詞を付けてくれました。 その後、間奏と3番を作り完成したものです。7月始めには出来ていましたが、公開は本日8月1日としました。 もう暑いですね。今日は少し雨があり…

会員以外にも公開

楽曲公開「歌詞募集曲20230622 ゆらり」2094 歌詞募集しています

楽曲公開「歌詞募集曲20230622 ゆらり」2094 歌詞募集しています。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 歌詞を募集しています。よろしくお願いいたします。 仮タイトルとして「ゆらり」とありますが、詞を付けていだくときには無視して結構です。 6月22日に作った曲なので「歌詞募集曲20230622」になります。 曲noは 2094ですが、2100まではあと2曲。…

会員以外にも公開

楽曲公開「ななちゃん七才おめでとう」2098作詞 島田良彦

楽曲公開「ななちゃん七才おめでとう」2098作詞 島田良彦。musictrackにて公開しました。 7月6日にななちゃんが7歳の誕生日ということで、恒例のななちゃんソングです。 早いもので、もう小学校。だんだん遊んでくれなくなりそうです。 寂しい反面、嬉しい気もしたりで、複雑だなぁ。とりあえず、夏休みは来てくれそうです。  明日は7月4日。アメリカ合衆国の独立記念日。海の向こうの国のことだ…

会員以外にも公開

楽曲公開「夏休みの思い出」2096作詞 島田良彦

楽曲公開「夏休みの思い出」2096作詞 島田良彦。musictrackにて公開しました。夏休みまではあと一か月くらい。 毎日が日曜日の僕としては、今が何月何日かってことを忘れてしまうことが多いのですが、バンドの練習日があると、今日は水曜日か、とか。ライブがあると、週末か、とか。そういうことが曜日を数える目安になっています。昔、海軍では金曜日はカレーの日。といったこととおんなじですね。 夏休み…

会員以外にも公開

楽曲公開「記憶のカケラ」2097作詞 ミントさん

楽曲公開「記憶のカケラ」2097作詞 ミントさん。musictrackにて公開しました。聞いていただけると嬉しいです。  作詞のミントさんからの詞についてのコメントには、 「幻視? デジャブ? ノスタルジー? 孟宗竹(モーソーだけ)」とありました。 いつかどこかで、見たような、会ったような、同じ経験が、とか、ありますねぇ。 本当にそうなのか、ただの思い過ごしなのか、はたまた頭が勝手にこしら…

会員以外にも公開

楽曲公開「PRIDE」2095作詞 MANABUさん

楽曲公開「PRIDE」2095作詞 MANABUさん。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。  久しぶりにMANABUさんが詞を書いてくれましたので作らせていただきました。 僕にも多少のPRIDEはあると思っていますが、いざ、プライドって言ってみると、 そんなものはどこにあるんだろ。なんて考えてしまいそうな、ちっぽけなものかもしれません。 仕事にせよ、生き方にせよ、矜…

会員以外にも公開

行き詰まる…

作曲が行き詰まって、停滞。 どうしたら、先にいけるんだろうか… 無能な俺に呆れる。 何か打開策はあるか…

会員以外にも公開

楽曲公開「gain again」作詞 MEIDENさん

楽曲公開「gain again」作詞 MEIDENさん。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 MEIDENさんとの初コラボです。「gain again」直訳すると再び努力して手に入れる。ですか。 シンプルなロック風に作ってみました。 昨日は、シャンソンの音楽教室を各所で開いておられるシャンソン歌手(後期高齢者と本人はおっしゃっていましたが)さんの現役55周年記念コンサ…

会員以外にも公開

楽曲公開「キミとワタシの七夕さま」2091作詞 ろまんざさん

楽曲公開「キミとワタシの七夕さま」2091作詞 ろまんざさん。musictrackにて公開しました。七夕には少し早いですが、聞いてみてくださいね。ロマンチックなファンタジー。を意識しながら作っていきました。  早いもので明日は6月。今年も半分過ぎたことになります。今年になって、嫌に強盗とか、銃の発砲事件とか目につきます。 日本は治安が良く、人は親切で、、、という看板は取り外さなくてはならない…

会員以外にも公開

楽曲公開「私を酔わせて2023」2090作詞とまとさん

楽曲公開「私を酔わせて2023」2090作詞とまとさん、musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 過去作です。原曲「私を酔わせて」は2009年8月の作。なんとも色っぽいしで、好きなもののひとつです。今回もアレンジを調整し歌いなおししました。作詞のとまとさんは最近活動されていないようで、連絡もつきませんので心配しています。  この曲で曲数も制作NOが2090となり、後10曲で…

会員以外にも公開

楽曲公開「君とてくてく 2023」2089 作詞 羅生さん

楽曲公開「君とてくてく 2023」2089 作詞 羅生さん。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 過去作です。原曲は2008年8月に公開しています。もともと3分足らずの作品ですが、今回は間奏を含め4分20秒に拡大バージョンです。 散歩が大好きなので、この詞は大好きなものの一つです。 一人で散歩してても、自然といろんなものと一緒に散歩してるような気がしてくるし、鼻歌が出…

会員以外にも公開

楽曲公開「弔辞」2088作詞 ミントさん

楽曲公開「弔辞」2088作詞 ミントさん。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 自ら命を絶った友に語り掛ける内容ですか。自死の元を想像すると辛いですね。何故とは書かれていませんが、いろいろ慮るところがあります。 最初は附曲するのにためらいましたが、作ってみて良かったのかなと思っています。 ミントさんは詞に対するコメントとして、「読む弔辞ではなく、心の中で「おまえ」と話…

会員以外にも公開

自作曲「哀しみの街で…」2023オカリナバージョン

オーボエのアレンジから、それを改めてオカリナ(ソプラノinG)にアレンジして見ました。 実際に演奏できるように考慮し、オーボエバージョンとは、調性を変更しています。 オカリナに興味の有る方、お手すきの方はいかがでしょうか?

会員以外にも公開

楽曲公開「たんぽぽの島 2023」2086作詞 夜白めりあさん

楽曲公開「たんぽぽの島 2023」2086作詞 夜白めりあさん。musictrackにて公開しました。聞いてみてくださいね。 過去作です。「たんぽぽの島」作詞は先日公開の「月のメランコリア」と同じ「夜白めりあ」さんです。 原曲は2008年4月。前回より音の厚みとコーラスを強調してみました。 たんぽぽで思い出すのは、2017年に行ったバルト3国の旅行中、バスから見た一面の黄色いじゅうたん。 …