「利尻島」の日記一覧

会員以外にも公開

くまモンは可愛いけどヒグマはコワイつてクマ差別はいけないわ/利尻島のゴロー君だつてカノジヨが欲しいから島に来ただけ悪さするつもりはないわよ/悪いクマじやないんだから春まで居させてあげればいいじやない/ちようど天皇陛下がお見えになられるのだから立会人を務めていただいて仲良しになるというのはどうかしら/うまくいけば利尻島のゆるキヤラやつてくれるかもしれないわよ

きのうの「朝日新聞」33面。 ♥︎ 利尻に106年ぶり上陸のヒグマは今 北海道・利尻島に、生息していないヒグマが上陸した。106年ぶりの大珍事だ。専門家は恋人探しに本島から泳いで渡ったとみるが、島には恋人も仲間もいない。それでも居続けるヒグマは何を思うのかーー。 ■恋人探し?海渡る ヒグマの足跡が最初に確認されたのは5月末。それ以来、島の利尻富士町、利尻町にはフンや足跡の情報が相次ぎ、両町…

会員以外にも公開

北海道ツーリング3日目 その2

フェリーを降りて今夜の野営地「北麓野営場」に直行し、テント泊の申し込みを行おうとすると「明日は雨、登っても何も見えない。テントを張るなら沓形のほうが降られる確率が少ない」と言われ、「森林公園キャンプ場」に移動。 トイレと炊事場があるだけの簡素なキャンプ場だが、コインランドリーが設置してあるが有り難い。 時間がたっぷりあるので、島を一周する。 写真は、神居海岸パークのゴマフアザラシ、ポンモシリ…

会員以外にも公開

北海道ツーリング 3日目 その1

10:50のフェリーで利尻島に渡る予定で、時間があるので稚内周辺を散策します。 まず日本最北端の地、宗谷岬。 愛車の向こうに間宮林蔵像と碑が見えます。 道北へ来たら必ず立ち寄る地、次から次と車やバイクが立ち寄り写真を撮ります。 2枚目の写真は稚内港の防波堤、冬に訪れてどのくらいの波が押し寄せるのか見てみたい気持ちです。 3枚目の写真はフェリーから見た利尻島、というより明日登る予定の利尻山。…