「温暖化の影響」の日記一覧

会員以外にも公開

日本海の異状な状態海産物の枯渇になるのかな

深部の酸素の不足 全体の流れが無くなる海水の温度の上昇により、酸素飽和度の低下が微生物の増殖阻害 当然海産物全体の資源の枯渇化に大きな影響が 湾岸国の海産物全体に与える影響が急速に拡大していくようです。 これまでに資源調査、、、、、太平洋側での海産物の量、海洋漁獲高 大和堆の豊富な無尽蔵の海産物資源も 共に減少傾向が強まり 過去の魚種とは異なる漁獲が顕著になり、改めて自然の動き、大きな変化がみ…

会員以外にも公開

ほっと氏の野鳥の話題17

ほっと氏の野鳥の話題 №17 2001年9月 オオヨシキリが鳴きやんだ  めずらしくお便りをいただいた。あきる野市のFさんは市内の野辺付近の秋川左岸で鳥の観察をしているという。オオヨシキリは7月19日にはいつも通りの大合唱だったのが、20日には少し減り、21日以後は聴かれなくなったとのこと。これは平年並みといっていいのだろうか?。  というのは、ほっと氏のよく行く多摩川では今年、7月16日に…