「書道練習」の日記一覧

会員以外にも公開

習字の練習です。

11月に秋の書道展が開催されます。 今から作品をいくつか練習しながら作品作りを考えています。

会員以外にも公開

午前中散歩と書道 午後電車で中国語講座へ

土曜日なので書道をしました。途中暖かくなり散歩に行きました。久しぶりに違う道の旧道を通って放水路まで歩きました。農家の畑にいい香りの蝋梅が咲いていました。 放水路へ行きだけで4500歩です。 お昼を食べてまた書道練習をしました。まぁ先生に見せられる作品になりました。 二時の電車で松戸に行きました。下りのツクバエクスプレスはがらがらです。大学の公開講座は休講にならず嬉しいです。 总是の単語…

会員以外にも公開

寒いのに日が長くなっている

1月末で気温は10度以下だったり寒いです。散歩に行ったら雑草の青い可愛いオオイヌノフグリを見つけました。紫の花の雑草ホトケノザも発見しました。 午前中は書道練習をしました。先週より増しな作品になりました。やはり手本をよく見て沢山練習をすれば字が変わってきますね。 土曜日の中国語講座 中国の春節休暇は始まっています。旧暦の12月31日は明後日の1月31日で中国語では除夕といいますよ。 春節に関…

会員以外にも公開

オリンピックの4連休知らなかった

我が家のカレンダー17、18、19日の三連休が有りました。オリンピックの4連休を印刷が間に合わなかったそうですよね。知らなかった。 世の中の事に無関心過ぎますね。実家の草刈りが途中で止めて帰ってきたので、行ってきました。暑かったですね。早めに切り上げ、日を改めてまた行きますよ。 首都高速のオリンピック値上げの影響下国道6号が渋滞していました。前にぬいぐるみをぶら下げた面白い車が走っていました…

会員以外にも公開

二度目のワクチン接種 先生二人目の孫写真

7月4日今日はコロナワクチン接種6月12日後3週間だったので近くの会場に行ってきました。雨の中、ボランティアが頑張っていました。 さあワクチン接種で座ると前回どうでしたかと聞かれたので、洗濯物が干せないくらい筋肉痛でしたよ。 注射も痛かった。今日は痛く無い様に打って貰いたいですねと言いました。 注射針を刺したらチクッとしただけ、お上手ですねこの前より痛く無いですよ。と褒めました。 びっく…

会員以外にも公開

Hello Talk上海の女子大性 生涯学習時間

Hello Talk上海の女子大生と始めました。時間を分けずに私が中国語で質問して彼女が日本語で答える形を取りました。 先ずは自己紹介をしました。私の家族は〇〇人家族ですの時、6人がすぐに出てきません。日本の数字の言い方を次回は練習です。 彼女は上海中医药大学の2年生、家族は6人ですが父母私おじいさんお婆さんと言えたあともう一人がなかなか言えません。 私が中国語で「还有哥哥弟弟姐姐妹妹」と…

会員以外にも公開

土曜日は書道練習 ミニトマト苗の支柱

5月今月は期日を守って書道作品を提出します。 今日は楷書の手本孔子廟堂碑の練習です。文字の間隔が開いている。東と観の最後のかくを長く伸び伸び書いている。 画数が多くてなかなか文字と配列が整っわなかった。まだ手本の様に空間デザインが決まりません。 手本の最後の画を伸ばす為にどうしたらいいか?まだ6枚しか練習していません。明日も練習です。筆だけ洗って置きました。 家庭菜園初心者 ミニトマトが…

会員以外にも公開

恵みの雨と思ってゆっくり書道練習

千葉実家にかぼちゃの苗を植えて水やりをしてきたばかりです。今日の雨はホッとします。これで今週は行かなくても良いです。 筋肉痛でもあるし大雨でもあるし一日家にいました。それに埼玉もまん延なにやらで自粛です。 4月2回目の書道提出期限が過ぎています。今日は練習をしました。気持ちは落ち着いているのに、筋肉痛で縦画が震えてしまう。文字も形にならない。下手な一枚は明日もやります。もう適当です。明日は提…