「ツアー観光」の日記一覧

会員以外にも公開

やってしまった事件が・・・豪華朝食、遊覧船に朝市、海岸美に田んぼに遺跡 岬に製塩、締めくくりは能登牛 (北陸ツアー2日目)   2020年10月2日

10月2日 2日目の行程 ホテル(8:00頃発)==== [絶景]【遊覧1】▲能登金剛遊覧船(断崖絶壁と奇岩が生み出す迫力のある絶景・海上から能登の大地・日本海の水平線の両方をお楽しみ/約50分)==== 東京トラピックス初登場△トトロ岩(日本海の荒波が生んだ自然の芸術作品)==== ○輪島朝市(日本三大朝市を散策/約90分)==== 東京トラピックス初登場○鴨ヶ浦(海の散歩道/約40分…

会員以外にも公開

対馬観光最終日(和多都美神社・烏帽子岳展望所)福岡空港経由で無事帰宅  (ツアー3日目)  2020年1月25日

東横イン他店をずっと前利用したときより、朝食おかずの種類が増えていたのと、事前に部屋でおから煮だけ食べていたので、不足することは、なかった。無料だから文句は言えないが、ロビーに置いてある机イスを利用なので、混雑していた。 朝食開始の7時に降りてきたら、すでに長蛇の列で、15分ちょっと並んでやっと朝食にありつけたが、通路が狭いので、トレーを持って座席を捜すのも、遠慮がちの通行だった。 8時出発なの…

会員以外にも公開

壱岐(左京鼻、はらほげ地蔵)から対馬へ(万松院、旧金石城跡) ツアー2日目   1月24日

1月24日 アルバム全般 https://smcb.jp/users/237895/albums 5時過ぎに起きて、5時半からの入浴、温泉出ないので簡単に・・・ いくら待っても、暗いままなので、仕方なく7時からの朝食に行った。 和食膳で、比較的大きな鯵のみりん干しを焼いたもの、生卵、めんたい、自家製の豆腐大き目2切れ、これだけで、ごはん2杯対応できる。 思ったよりボリュームのある朝ごはんだっ…

会員以外にも公開

福岡空港経由 ジェットフォイルで壱岐へ (ツアー1日目) 2020年1月23日

1月23日   「博多港周辺と、九州商船で壱岐(郷ノ浦港)へ 2020年1月23日」のフォト https://smcb.jp/albums/3828556 「壱岐に着きました (ツアー1日目その2) 2020年1月23日」のフォト https://smcb.jp/albums/3828575 昨夜10時過ぎに寝たせいか、朝3時前に目が覚めて、気になって、おちおち眠れず、4時半に起きてしまう。…

会員以外にも公開

「トキ」と「お寺」と「伝説」の佐渡島 ツアー3日目(最終日) 6月2日

3日目の朝も早起きして、トキを探しに行くが、遭遇できなかった。 風呂が6時からというのが、どうもネックで、その時間帯に飛び交っているらしい。 昨日より出発時間が少し遅いので、朝食もその分多めに食べられた。 今日の座席は、中途半端な後ろの方、7人組が最後尾一帯を占領となった。 「 早朝散歩~たらい舟体験~長者ヶ橋 (ツアー3日目 その1) 2018年6月2日撮影」のフォト https://sm…