「横浜市指定有形文化財」の日記一覧

会員以外にも公開

西方寺の彼岸花2023

2023.09.25am撮影 横浜市・西方寺の彼岸花が見頃になってきました。ここは三色の彼岸花が見られます。今年はややバラバラに開花が進んでいるようです。 ~お寺はおよそ800年前に鎌倉で創建され、その後500年前に新羽の地に移って来たお寺です。本堂は茅葺で、鐘楼、山門などは横浜市指定有形文化財になっています。。。

会員以外にも公開

旧柳下邸の雛祭り2018

横浜市指定有形文化財の「旧柳下邸」の雛祭りを見学してきました。 ここは洋館と和館が一体となった近代和風住宅です。建物は明治~大正期の有力商人であった柳下氏によって大正中期に建設されました。 室内では大正時代から現代までのお雛様が飾られています。 雛祭りは3月11日まで開催されています。。。 ●デジブックにUPしています。お手すきの時にご覧になってください。 http://www.digibook…

会員以外にも公開

西方寺の蠟梅 2017.1.9撮影

西方寺(横浜市)の蠟梅が見ごろになってきたとのことで、出かけてきました。 …本堂前に蝋梅の見事な大木があります!見頃です! 西方寺はおよそ800年前鎌倉に創建され、その後およそ500年前にこの地に移ってきた古刹です。 山門、本堂、鐘楼などか茅葺で横浜市指定有形文化財となっています。