「マイボート釣り」の日記一覧

会員以外にも公開

サワラ狙い

今朝は新しい鉄砲仕掛けの試し曳きしに出掛けました! 船底シートのカバーに、ゴンズイたちが集まってます。 ゴンズイ玉と言いまして、集合フェロモンを出して集まります。 魚類で唯一フェロモンが確認できてる魚だったかな。 ちなみに、海のナマズって、ゴンズイ科とハマギギ科しかいません。 淡水魚のナマズって魚類の中でもトップクラスなのに、海には少ないのは不思議です。 …

会員以外にも公開

給油したから明日は・・

がぁ~~~ん! 何?この予報! 何を言いたいかと申しますと。今日は釣具店でPE150mX3個も買いました。 何せ、電動は非力なフォースマスター200しか残っていませんねん。 どれくらい非力かと言えば、ブリなら10分以上掛かります。 ドラグ耐力5㌔しかおまへん! タイ専用に買ったものがまさか・・メインになるとは・・・ 橘アオイ・大和礼子の後釜が福来スズ子と同様の…

会員以外にも公開

給油のついでに・・

今日は天気予報では、午前中は雷雨とかだったので・・・ 「給油しに行ってくる」と、出かけました。 流石に鳴門往復すると、80㍑ほど食います。 寒くなると結露するから、満タンは必須なので入れに行きました。 途中・・・海を見ると・・ あれ?意外と天気がええやんと・・・なぜかスーパーに・・・ コアジパックを買ってましたですわ。 それだけでなくカップ麺と…

会員以外にも公開

第二のドラゴン?

今回は、タチウオは先週ドラゴンゲットしたので、タイとアジを狙いに出ました。 時間は5時を少し回ったくらいでした。 朝焼けの時間が近いようようです。 出たと思ったら・・・ お日様がぁ~あらぁ~恥ずかしいと・・・消えちゃいました! 底に写るのは鯵だと思うのですが、食いません。 代わって変なアタリが・・ごちょごちょするけど、竿先が入りません。 手で…

会員以外にも公開

ドラゴンがまたもや咲く・・冊かな?

今朝は、お天気がよろしいというので、朝早くに出かけました。 船に行くと・・・・ カメムシ達が夜通し、乱痴気パーティーを無断で行ってたようです。 デッキには酔っぱらって?ひっくり返ってるものもいれば、海面で浮かんでるものに、いそいそと逃げ出していくものとか・・・ 緑色の臭い奴らは、釣りにはええ兆候?・・・過去にこんなにもカメムシが居たことは無かった!! とにかく…

会員以外にも公開

バッテリーチェックのために出航!?

昨日、換装したバッテリーがちゃんと動くのか!? 検証が必要ですよね。 今朝は、起きたくもないのに?早起きして、気温の低い時間に動かすことにしました! 空には、キラキラお星さま~♪ が・・、ほとんど残っておらす、明けの明星? エンジン一発始動確認! しかし、走行中に止まるかも? ※ディーゼルエンジンは一度掛かれば、後は電源不要。 …

会員以外にも公開

トラブったぁ~~!

今朝も4時10分に起きて、釣りの用意をして、5時前には係留場所に着き、出船の準備。 用意が整い、ドライブを下ろし、エンジン始動・・・ ブルルルン・・ブルル・・・・ン・・・ブブ・・・。 エンジンが掛かりません! バッテリーは、端子からターミナルを毎回外して帰っています。 余分な放電をさせないようにです。 けど・・掛からない! 急遽家に帰り、トラクターからバ…

会員以外にも公開

釣られてしまったよぉ~~!

タイトルからして・・また、自分を釣ったのか!? いえ、今回は・・・ 「梨あげるから、タチウオをどっさり釣って来てくれない?」 と、友人からの話に釣られてしまったのです。 梨で釣られる釣り師・・・なんか情けない!?(苦笑)。 昨日は、スーパーに行き、餌に使う8尾入りコアジを3パック買ったのでございました。 イワシと異なり、小アジは噛み切られて…

会員以外にも公開

脇差狙い!?

今朝は穏やかな海を23knotで快走して、5時半にポイントに到着! アジの頭をちょん切って、腹を切ってテンヤに被せて、ピアノ線で固定し、ケミボタルをパキンと折って投入!! しかし・・・モーニングサービスが無い! その間に、愛妻弁当を味わいながら食べられることができたのが、唯一の救いでしょうか(苦笑)。 一度かすかなアタリがあったが・・・それだけ! タチ狙いを止めて、…

会員以外にも公開

やっちまった!

今朝は、遅い目にお出かけ。 空は明るさをむさぼりだした時間に、出航でした。 まずは、タチから・・・・ しかし・・・火曜日から食いが落ちたとの情報が入ってました。 小さいながら、すぐさま釣れた!・・・ガセかな? 島には、白いカーテンが覆いだしてました。 雨のようですが、意外とぱらついた程度で降らなかったとか・・・。 タチはアタリがあると巻合わせ…

会員以外にも公開

刀狩失敗・・脇差のみ!?

今朝は5時半に出航。 この前、アジにぶち切られ、サバにぶち切られたからその敵打ちにと出かけました。 ええ、天気ですわ。 ポイントに着くと、魚探に反応が出ています。 周囲には釣り船も出ていました・・・が・・・竿が曲がってるとか、タモ出しとかしていません。 しばらく、巻き巻きして頑張りましたが・・・当たったのは中華クラゲに使うエチゼンクラゲだけ! 大移動し…

会員以外にも公開

竿おろし

今日は南向きは台風の影響が朝方は強い予報だったので、北を向いて走りました。 夏らしい、素晴らしい夜明けが迎えてくれました。 空が、燃え上がるように赤く染まっていきます。 その後は、トーストが焼きあがったように落ち着いてきました。 ポイント到着! 海面には豆アジがワラワラ! 魚探にもびっしり! でも・・・豆アジが釣れても食いにくる魚が・・・ 今日は、…

会員以外にも公開

何かと・・やっちまった!

今朝は、4時半に起きてお出かけ。 夜明けまでは、入道雲に稲光が見えていました。 さて・・ポイント到着! 今日は久しぶりのマイボートフィッシングだわ。 前に行ったのが盆前の12日だもんなぁ。 海況がどうなってるのかはわかりません。 狙いは、アジです。 反応は、寂しい感じで写ります。 しかし・・落とすと掛かる! イワシは居ますわ…

会員以外にも公開

カカラシ釣り

七夕以降行ってなかったので、久しぶりのマイボート釣行でした。 エンジンはメンテを依頼してあったので、不安もなく一発に始動。 船底シートから手で押し出して、それからペラを回します。 穏やかな暗い海面を、気持ちよく滑って行きます。 背後に薄明るくなりつつ背景を残しながら、ポイント到着は4時半でした。 魚探で丹念に探しますが・・・アジもイワシも写りません。 と言うこ…

会員以外にも公開

悪天候前の一仕事

今日から天気が下り坂の予報。 釣りには行けそうもない・・・ 今日は? まだ雨は降らないし、昼までは風も穏やか・・・ こりゃぁ~行くっきゃないでしょ! 走れや走れぇ~~! 背後からは日の出が追いかけてきそう。 ポイント到着!! 何も映りませぬ! でも・・・とりあえず仕掛けをそれらしい反応のある場所に投入。 何か掛かった!・・ …

会員以外にも公開

今日こそアジ爆釣のはずが・・・

朝3時半過ぎに出航。 真っ暗ですわ。 けど、1時間もしたら明るくなります。 赤潮の気配が残る蛍光色の曳航跡を背後に見送られながら、ポイントへと20knotほどで進む。 あまりスピードを出すと、流木を目視で発見できないからです。 ポイントに着いても、まだ薄暗いので、釣れないだろうと思いましたが・・・もう魚探には賑やかな舞踏会・・・いや、武道会かも! 仕掛けはアジ狙いですから…

会員以外にも公開

今日は釣り

前回は、ココアさんのひと騒動で、早々に帰ったので、今日は仕切り直しです。 朝4時半にはポイントに到着。 あれ?雨? と思ったら、海面はまだ薄暗いのに、イワシが船の周囲で跳ねてます。 かからしサビキを放り込んだら、イワシはすぐに掛かりますが、追いかけてくる魚が居ません。 前回に引き続き、2980円のITlineロッドに、ビーストマスターは修理に出したので、今回はシーボ…

会員以外にも公開

モノトーンの海

今朝は、朝の3時半に起床して、久しぶりの釣りにいそいそと出かけました。 今の時期なら3時起きで4時出航でも良いのですが、この間の豪雨による流木が目視できる明るさが欲しかったのですわ。 天気の良い日は4時半ならもう明るくなってますが、今日はお天気が下り坂なので、日の出の4時48分になっても、山水画の景色は変わりません。 スピードもいつもよりも遅く15knot程度で航行してると・・…

会員以外にも公開

蛇足

今朝も、目覚ましは3時半です。 いそいそと出かけるのも毎度おなじみですわ。 そして、4時40分には海面に滑り出してました。 今日は、ややこしい流木も見当たらない! 何と言うことでしょう。 このような日は爆釣に違いないと、匠も申し上げています。。。あれ? 走行中には、愛妻弁当を食べきってます。 気合を入れようと・・・へ!・・・しまった! 愛妻…

会員以外にも公開

眠気と嫌気

昨日は最高のお天気予報。 いつも通りに3時半に起きて、ハーバーを4時半に出航。 しかし、薄暗い中で海面の輝きが変・・・目を凝らすと様様なゴミや流木が、入って来てました。 トローリングクラッチを使って、微速で出航。 海原は見た目も平面・・・ゴミは見えないよう・・・突然ジャァ~と言う海面を切る音が、変わった・・・気を付けないとゴミや流木が隠れてる可能性があるからなぁ。 そこを抜け目…