「知恩院」の日記一覧

会員以外にも公開

京都知恩院で読経奉仕

近所のお寺の計らいで一泊二日の知恩院での修行体験。 初めての経験になるが人生初の良い体験が出来たと思う。 2日間のメニューは目一杯あるが何よりも本堂に入れる。 二日目は早朝5時起きで5時半からの朝の読経に入る。 その後輪番の法師様のお話しを1時間ほど聞いてから食事。 食事も3食の前後に大きな声で南無阿弥陀仏を10回。 併設のホテルなので一般客も食事中だが構わない。 きっと大きな読経が聞こえて驚…

会員以外にも公開

京都 知恩院

京都の知恩院の四季を通しての行事を、 尼僧で画家で雅楽をやったりする 多才な中田文花さんの画集を買いました。 お坊さん、舞妓さん、成人式を迎える娘さん。 温かい眼差しで描かれていた。 知恩院 10年以上前のお正月に両親と行ったのが最後。 京都の街は変わるけど お寺の景色は変わらない。 お寺の営みはずっと続いている。 17センチの小さな画集。 おすすめです🥰

会員以外にも公開

京都東山地区 紅葉ライトアップ巡り

紅葉ライトアップは高台寺、圓徳院、知恩院、永観堂と順番に。5:30から9:00頃までゆっくりと巡れました。最後の永観堂だけはタクシーで移動。知恩院ではお坊様のお話と木魚も一人一個用意されていて、お経も教えてもらいながらぽこぽこぽこ!楽しいお参りが出来ました。 高台寺はライトアップ以外に勅使門のプロジェクションも見所のひとつ! 臥龍池の紅葉の映り込みはテッパンの映えポイントですねえ!!

会員以外にも公開

知恩院から祇園巽橋へ

ゆったりした勾配の直線の参道の向こうに東山をバックに立派な三門がそびえ建っている。さすが南禅寺の三門と並んで京都三大門と言われるだけのことはある。三門の前に急な石段が待ち構えている、そして山門をくぐるとさらに急こう配の石段、怖いくらいの勾配だ。私のような高齢者には無理だ特に下りはとくに恐ろしい。 右側にゆるかな石段のルートもあるがそれでもかなりしんどい。そのため三門から御影堂まで大した距離ではな…

会員以外にも公開

大晦日から初詣まで

大晦日から初詣まで 大晦日は早朝より伏見稲荷大社 駐車場はとても大変、ご朱印の列も半端ない。 ご朱印帳には興味ないが、娘夫婦が熱心。 並んでいる間に駐車場探す、並んでいる間に交代でお参り済ます。 目新しいのは、願いが通ると言われる千本鳥居、現在では境内に約1万基もの鳥居が立ち並ぶらしい。 千本鳥居を過ぎると奥社奉拝所に「おもかる石」ここで願いが叶うか叶わないかを試します。ここで千本鳥居の上り下り…

会員以外にも公開

パッカン婆さん

その昔、ツイッギーと云う女性がミニスカートを流行らせて以来、その長さはどんどん短くなり、ついにはパンティよりも短くなるのではと余計な心配をしていたものだが、残念ながらギリギリのラインで止まり少し戻った。 そのミニが流行っていた頃、私は京都にいた。もちろん勉学のためだ。 テレビなど無くて唯一の情報源はラジオ。 当時良く流れていたのが、先日Kクンご夫妻にご馳走して頂いた焼肉の天壇とそして知恩院の…