「平成の終わり」の日記一覧

会員以外にも公開

「里街歩き」の平成から令和への2日間

こんにちは、皆さんゴールデンウイークいかがお過ごしですか? 旅行又はお仕事に忙しくなさっていると思います。 この記念すべき時期に「テレビを見ていて」思いつきました、これはお正月の様だ。天皇陛下の生前退位で、先の昭和天皇の時の様では無く、今回、平成天皇は従来のお気持ちの様に生前退位をなさり、静かですが、心浮き立つ変革の令和の時代に成りました。 改めて、この平成の時代の戦争の無い約30年の時代…

会員以外にも公開

平成という時代の終わり

本日4月30日をもって平成が終わる。 正味30年3か月余りのこの一代は自分にとっても44歳から75歳に至る第二の人生であった。父が一級障害者で10年足らず闘病して他界してから4年余りで勤めを辞めて自営の道に戻った。平成4年には用途地域の変更があり、幸か不幸か我が家に残っていた大半の農地は市街化区域になってしまった。都合で一部は開発したが残りは宅地並み課税の高額納税を何とかしのいで、11年目に殆ど…

会員以外にも公開

平成の終わり・最後の日

今日は5時から平成の終わり、退位の礼、即位から30年天皇陛下の言葉をしっかりと心に響きました。 国民に心から感謝するという言葉でした。 立派な退位の儀式が無事終了、一抹の寂しさも感じられます。象徴としての格式高い退位の礼でした。 今日、日付けが変わるとともに上皇に変わられることになりますが、新しい時代を胸に安らかに暮らしていただきたいと思います。 私達の暮らしも新しい元号と時代を迎え新た…

会員以外にも公開

週跡 3月31日 平成の終わり

念のためにということで、かかりつけのクリニックでパートナーのMRIは26日.火曜。 最新高性能機とかで、短時間で済み、異常は認められず。 頭痛.耳鳴り にはゆっくり対応していくことに。 仮想通貨の無断「採掘」が無罪判決。 他人のPCを使って「採掘」させるプログラムを、無断で設置するのは有罪だ、と思ってましたが。 有用に見せかけた悪質サイトの識別は難しく、馴染みのないサイト.ブログを不…