「江戸時代」の日記一覧

会員以外にも公開

毛利家の下屋敷の今;その一部が東京ミッドタウンに

何やら久々のような気持ち良い晴天ですし、夏日の連続の様です。 都内でも漸くの緑の眩しい春です。 今回は200年前には、まだ毛利家の下屋敷だった六本木エリアです。 この地も日本陸軍の駐屯地、終戦後が当然のように米軍に接収されましたが、日本に返されたのも60年程前ですので、終わった筈の戦後はまだまだ。 都内にも未だ有る占領地は都心に有りますし、横田もまだ自衛隊と共有。 終わらない戦後!…

会員以外にも公開

小さな歴史散歩、見沼通船堀跡と木曽呂の富士塚

歴史好きな方なら、見沼通船堀跡と木曽呂の富士塚をめぐる小さな歴史散歩をしてみませんか? 【見沼通船堀跡(さいたま市)】 見沼通船堀公園周囲には、江戸時代に造られた運河の跡「見沼通船堀跡」が残っています。 これは閘門式運河としては日本最古といわれ、規模は違えど、かのパナマ運河と同じ方式の運河なんですよ! 例年8月下旬に実演が行われますが、約300年前に造られた堀が稼働可能なんて、凄いですよね…

会員以外にも公開

六十二歳なり☆決意新たに

誕生日を無事に迎え、ここまでよくぞまぁと。 今月から主治医を変え、ようやく納得満足の巡り会いを掴んだと確信している今日この頃なのです。 糖尿病1型歴四十余年の現在、さすがにブタインスリン世代ですから、今の五体満足五感ほぼ満足(左耳難聴あり)は主治医からもお褒めと労いの言葉をいただくくらい。 苦しみも喜びも出会いも別れも病と共にの前半人生でした。 この病になったからこその出会いもあったし、映画のよ…

会員以外にも公開

☆江戸の大阪はざっくり3つに区分分け【北組惣会場跡】

天満組・北組・南組と地域行政分けしていたようですねぇ それぞれに惣会場が設置され役割分担しての運営がなされていた 淀屋橋からの散策時に偶然「北組惣会場跡」を発見記録に残す 自力で歩けば何がしかの新発見がある大阪の町は魅惑的だ

会員以外にも公開

『幻庵(上)』(百田尚樹著)は、知得は軽く頷くと、二人に言った。「この碁、大いに自慢にしてよし」この碁が知達との最後の碁になるとは知る由もなかった。これが知達の絶局となった。と

プロローグ 半世紀にわたって驚異的な進化を続けるAIを21世紀初頭まで苦しめたということは、囲碁の難解さを証明したとも言える。 囲碁は紀元前1000年頃、中国で生まれた。  「19×19」の盤面の交点は361なので、1年の何かを占うためにできたのではないかと思われる。 囲碁を飛躍的に進化させたのは、実は中国ではない。江戸時代の日本人なのである。260年余の江戸時代において、日本の囲碁は大発展…

会員以外にも公開

春遠い!? 湯島の小さな花と戸惑いの手・・・

先程湯島から、久々に上野の不忍池から上野公園、さらに鴬谷のラブホテル街を抜け、谷中を抜けて根津駅から地下に潜り、戻りました。 まだまだ寒いらしい湯島天神の境内は、早咲きが僅かな咲き具合でした。 ウイークデイですので、大半がお元気な先輩達が溢れています。 ここは甘酒も、優しいお米からの米麹のもの。 週末の梅祭りの為に多くの出店の準備も終えてある様ですが、もたもたして…

会員以外にも公開

生きていくのに必要なのは?

今日の朝、関東としてはすこし大きいかな、の地震があった。ニュースで、能登半島地震の活断層だけでなく原発からわずか9Kmしか離れていないところに活断層が大きく動いた跡があったそうだ。もし稼働中で、この活断層がもっと大きく動いていたら、大きな人災、福島の原発のような災害も心配される。能登の震災と、自分党のキックバックの裏金、芸人の性加害の疑いのニュースで、ウクライナ戦争や、ガザでの虐殺、ミャンマーの…

会員以外にも公開

江戸時代の平均寿命

戦争がなく、様々な文化が発展した江戸時代 本当に人生は50年だったのか。 調査研究によって様々だが 「寿命図鑑」によると32歳~44歳と書かれている。 しかし当時の著名人を見ると 徳川家康 75歳 伊達政宗 70歳  杉鷹山 72歳 天海 108歳  沢庵 73歳 貝原益軒・杉田玄白 85歳 伊藤忠敬 74歳 二宮尊徳 70歳と 長寿者は沢山いる。 さらに、安永5…

会員以外にも公開

江戸時代からの問屋街は、今!!;日本橋/横山町/馬喰町問屋街

実に理に適った江戸時代の町づくりで、商家の日本橋、問屋街の横山町、その隣りに旅宿の馬喰町と漢字でも実に判り易い。 さらに夕刻からの遊び場の柳橋に・・・ もう一つ踏込めば、懐の温かい勢いで、墨田川沿いに遡り吉原に繰り出すなんてことにもなったようです。 江戸の歴史が町の名に残りますが、今はビル街で平屋も住宅街もほぼ無い場所の一つです。 かつての江戸の地は、高層ビルばか…

会員以外にも公開

お江戸の中心地、日本橋の今は!?

自由が丘から東横線で中目黒で、ホーム反対側の日比谷線に乗り込めば、即地下鉄に早変わりです。 次が恵比寿、広尾、そして六本木ですが、今回は江戸の地に・・・ 何処に行くか、全く決めないで電車に乗る贅沢。 散歩の場所は適当!! それも牢屋の有った小伝馬町まで。 小伝馬町牢屋敷展示館なるものがあるのですが、行く筈も無く、適当に良さげな路地裏を巡ります。 も…

会員以外にも公開

友達と着物でお出かけ✩.*˚

昨日は友達と篠山へ行って来ました。 古民家カフェでランチ・アンティーク玩具や歴史美術館・江戸時代の建物が残る河原町 能舞台がある春日神社など歩き過ぎて足が痛い😣です。 黒豆ソフトクリームを食べて少し休憩し 片道1時間弱の運転で帰って来ました。 汚れが目だない紬着物と博多名古屋帯と レース羽織りで春コーディネート(^^♪