「値上げ」の日記一覧

会員以外にも公開

や~ねぇ‼️ またよ‼️

目と鼻の先のスーパーに行ったら、また来月から乳製品などが値上げですってよ。😡 や~ねぇ‼️ まったく(´~`)😩 働けど働けど、暮らしは楽にならないわねぇ。😱

会員以外にも公開

2023/6/12 レトロなお店へ 5回目

 昼前まで用事があったので、久しぶりに地元の昭和レトロな隠れ家的大衆食堂に行ってきました。 過去に食したメニュー ・亀山みそ焼きうどん ・ピリ辛味噌の煮込みうどん ・カツカレー ・カレーうどん 何を頼もうかとメニューを見ていたら…アレ!?一斉値上げしてるじゃありませんか?材料費高騰しているので、仕方がないかなぁ。今日は思い切って2品注文して、お店に貢献したいと思います。 …

会員以外にも公開

「髪と髭」(^^ゞ

雨の金曜日 特に予定無し! 「そうだ 京都行こう」はJR東海 暇な爺さんは「そうだ 床屋行こう」 近くのカット専門の床屋に行った。 半年前までカットのみだと680円だったが・・・お客さんが増え過ぎて一挙に料金値上げしてカットのみ1,280円 ⤴ 料金倍になったらお客さん一挙に⤵減ったが・・・仕事が丁寧なので継続して通っている。 髪は白くなり本数は減る一方 髭は減らないで良…

会員以外にも公開

値上げの五月

きょうから五月ですね 新入生や新入社員たちもそろそろ慣れてくる頃。 で、ゴールデンウィークが明けたら、五月病を発症するのでしょうか? 五月病って、いまでもあるんですか? きょう、阪急の定期券を買ったら、料金が先月までと違うではないですか~ 値上げの五月! 私も、五月病になりそうです…

会員以外にも公開

突き刺さる言葉

コンビニのおにぎりが かなり小さくなった。 半分とまではいわないけれど、存在感が無い。 その大きさで恥ずかしそうに棚に並んでいる姿は惨めだ。 スーパーの大福だって確か1パックに4個入っていたはずなのに、さりげなく3個に減っていた。 桜餅も「何か小さくない?」と訊かれてよく見たら確かに桜の葉が大きく見える程に小さい。 だから売り場の近くでは「小さい」の声が沢山聞こえる。 …

会員以外にも公開

4月から電気料金値上げ!😡

おはようございます。 朝っぱらから血圧があがるニュースが! 4月から電気料金が上がると言うのです。 理由は託送料金 ということなのですが、 ようするにパワーグリッドが元凶では? これ以上、何を節約すればいいのかな? 大手電力5社が料金値上げ 4月から、託送料金を反映 https://news.yahoo.co.jp/articles/dc041085…

会員以外にも公開

読まないで!

電気代25%上昇。大変ですね。でも、政府も上昇分を補てんする方針。偉いですね。皆、苦しんでます。 某大手電力会社に勤める友人の話。(電力会社名は言えません) 「この会社に勤めたら、今頃、フェラーリに乗ってたのに、あの3・11の公金投入の体裁からそれができなくなった。だから、今回の値上げでどさくさに紛れて取り返さなきゃ。めっちゃラッキー。」 彼は、フェラーリには乗れない庶民になったが、ベンツ…

会員以外にも公開

値上げラッシュの二月にもある激安激辛ラーメン

二月になった 以前から言われていた食料品の値上げラッシュに入った それは5500品目にわたる スーパーの売り場で、価格据え置き、内容量減のステルス値上を多く見つける それは、5500品目に含まれているのだろうか ともかく、お菓子類に多いように思う 包装する袋を手に持ち、その膨らみが小さくなっていて、内容量が減らされているのに気づく 一方、あえて値下げに出…

会員以外にも公開

まだまだ続く値上げ

今日の朝刊に、今月5463品目の食品が値上げされると書いていました。 1月でほぼ終わりかと思っていましたが、まだまだ続くようです😖 少しでも安くて美味しい食品を探さねば生きていけません😁