「谷津バラ園」の日記一覧

会員以外にも公開

工場見学と薔薇鑑賞

 朝日プリンテック船橋工場見学。 朝日新聞築地本社は、以前訪問していましたが、其れほど詳しい~説明を受けてはいなかったような?  今回は、3名の広報担当者がついて、座学一時間、見学一時間みっちり学習してきました⁉️😊  最後には工場長の挨拶と質疑応答まで有って、恐縮至極の感😅  タクシーで、谷津バラ園まで移動し 薔薇鑑賞。ここには遠い昔に来た気もしますが⁉️全く新鮮な感じで、見て回りました‼️…

会員以外にも公開

リベンジ😁😁谷津バラ園に行く🌹🌹🌹

先日 まだ咲いていなかった 谷津バラ園に 行く 今日は 満開でした 沢山のギャラリーで 溢れていた 天気も良く のんびり園内を歩く バラの香りに癒されました やはり 思い立って来て良かった 🌹🌹🌹🌹✨✨✨✨ 写真はこれから アップ⤴️します お暇でしたら観てください 😀😀🫰🫰

会員以外にも公開

秋バラに癒された🫰🫰😁😁

谷津バラ園から 帰宅しました 10422 歩数計 良く歩きました🚶‍♀️ パラの花は 見事でしたね 沢山の人が訪れていました それほど混んでいなかったので ラッキーでした のんびり 花々を眺めて 癒されました 美しい バラは 大好きな花です 🫰😁😁 帰りに 観葉植物を二つ 買い求めた コーヒーの木 と シャコバサボテン …

会員以外にも公開

新緑の頃

五月晴れ、バラの季節がやって来た。 爽やかな風と柔らかな日差しに、気分までほっとする。 谷津バラ園はこの日、20%程咲いていた。 春のバラは、その香りも新鮮な感じがする。 園内の白い乙女像は、何時もよりスッキリ見える。 バラは勿論だが、新緑も影響しているのだろうか? 今年も、各所のバラ鑑賞が楽しみである。

会員以外にも公開

フォトをアップします😁😁

フォトが アップ出来ないので 日記にしました 谷津バラ園 今日は20%の開花率でした 入園料は シニア250円 先ず 香りのバラにいく ほんのりと優雅な香りだ 色も赤、ピンク、薄紫、黄色など咲いている 陽気に誘われて 沢山の人が来ていた もう少し経つと 満開の美しいバラが 見られるだろう また 行ってみようと思った 三…

会員以外にも公開

谷津バラ園に

爽やかな秋日和 部屋にいるのも勿体ないので 出かけた バラはちょっと遅かったかな これから咲く蕾もあったが ブラ〜っと散策していた あまり人もいなく のんびり歩くことができた バラの甘い香りが漂う リフレッシュ出来ました 😆😆

会員以外にも公開

秋…バラ園はニュースで🌹

秋も深まってきたと思うけど今日も日中は暑い😵 最近NHKニュースの最後に谷津バラ園が映り出されている 近くなので散歩がてら通り過ぎてみると今は20%の開花ね テントも張り駅北口の茶茶屋さんが出店を! 日曜日で観光客も増えてきた 地方の観光バスも通ったりして今月末あたりが見頃かな 写真 バラ園前の広場にて

会員以外にも公開

柏餅

手作りの柏餅を 買い帰宅した 遠い子供の頃に想う 毎年必ず母が 手作りしてくれた 懐かしく思い出した 子供だったから お餅を丸めたり餡を入れて 見よう見まねで 一緒に作っていた 私のなかでは母は 若い時のままである 私の母は若くして亡くなった 43才だったから 私はとうに母の歳よりも かなりの年を生きてきた 不思議だ 柏餅を食べながら 久しぶりに 若いままの母を想う 、、。 谷津バラ園…

会員以外にも公開

小雨のバラ園

ときおり小雨の降る、谷津バラ園・・・ シットリと落ち着いた雰囲気の再会となった。 例年より遅めの来園だったが、やっぱり落ち着ける。 花びらの上に、何個かの雨粒が乗っかっている。 何か、語り掛けて来るようで面白い。 今年も又、来ましたね・・・って。 花の中を歩いていると、幸せ感があるのは何故だろう?

会員以外にも公開

食いしん坊

咲き誇るバラ園を歩いていると・・・。 デパートのスイーツ売り場にいる様で、面白い。 美味そうな、アップルパイ・エクレア・シュークリーム・ロールケーキ etc。 どれも・・・良いんだなあ、目移りします。 ただの、食いしん坊???

会員以外にも公開

眼福と鼻福、谷津バラ園

以前は半月と空けずに通った美術館や博物館であるが、コロナ以後どうも足が向かない。密の感染も嫌だが、鳴り物入りの企画展も、鐘や太鼓のボリュームダウン、日時を予約しろだの、館内の滞在時間制限など、面倒で煩く感じてしまう。 おまけに老眼が進んで、ガラス越しの解説板が読みにくくなったし・・・ 先日の「カタルパの花」で刺激を頂いたついで(?、芳香があるそうだが、花の位置が高すぎて香届かず)に、時分の花、…

会員以外にも公開

薔薇 行

雨の通り過ぎた、皐月の空。 爽やかな風の吹き抜ける庭園、バラが似合います。 少し日差しは強いけど、カメラを肩に、はしゃいでいる 自分がいます。 好きですね、薔薇・・・。

会員以外にも公開

混んでいないところ--- part2

GW、競艇場がけではあまりにも寂しいので、 もう1回真剣に考えました。 見つけました。千葉県の谷津バラ園!! ホームページを見ると 「まだ2分咲き---」とのこと。これならアップで撮れば 何とかなるだろうと考え出発。。。 到着してみるとなんと結構5分咲き!!人も五分咲き!? なんとか落ち着いて撮影できました。 あえて1枚だけハイキーにしてみました。