「槍ヶ岳」の日記一覧

会員以外にも公開

槍ヶ岳周遊 その二

7月16日(月)晴れ アップしたと思った「その二」が抜けていたので、また日記を書きました。 今日のコースは余裕かなと朝食を味わい、のんびりと大天井ヒュッテを出発。しかし、これが間違いのもとだった。 喜作新道から赤岩岳(2768m)を登り東鎌尾根にはいる。「鎌」の字の如くギザギザの稜線は大きな岩、小さな岩、また上り下り連続で非常に歩きずらい。 大天井ヒュッテで同泊した男女四人のチャイニーズ…

会員以外にも公開

槍ヶ岳周遊 その三

7月18日(火)晴れ 今日は槍ヶ岳(3180m)に別れをつげ、ただひたすらに下山するのみだが、足の筋肉はパンパンでコースタイムとおりに上高地まで下山できるか非常に不安であった。 3時起床、4時30分発。朝食には弁当を作ってもらった。朝日が槍ヶ岳の向こうにありまだ暗い。ジグザグの道を下りて行く。 (中略) そして登山者だけの領域が終わり、観光者も交えた横尾山荘〜徳沢園〜明神が池〜上高地へ。…

会員以外にも公開

槍ヶ岳周遊 その一

7月15日(土)下界は晴れ 前日に出発予定であったが天候悪く、一日ずらして単独で出発。 時間に余裕をもってと午前11時に自宅を出発し、一路中央道を走るが大渋滞に巻き込まれ、目的地のJR大糸線「穂高駅」近くの穂高神社の無料駐車場に着いたのは午後7時。 それから温泉に入り食事を。車内でワンカップを飲んで寝る。 7月16日(日)快晴 かすかに明るくなるころ起きて、身支度を整えるが、百台も…

会員以外にも公開

御来光🌄

「槍の御来光に感動しました〜🌄🥹」 (北アルプス回想録)

会員以外にも公開

槍ヶ岳⛰回想II

天気も良く☀️最高のリベンジ槍ヶ岳⛰でした😃

会員以外にも公開

地震槍ヶ岳、翌日は平和。(^^♪

2021.09.20 昨夜は、あんなに地震で揺れていたのに、翌日は地震は落ち着いた。 全くいつもと変わらない山の風景だ。 いや、それ以上にピカピカの快晴。 青い空が眩しい。 憧れの表銀座を少しでも味わいたくて、東鎌尾根をお散歩した。 ピラミダルな槍ヶ岳の山容にうっとり。 ライチョウさんも現れた。 赤い眉毛のライチョウさんだったので、お父さんだったのかな。 角度によって姿を七変化…

会員以外にも公開

動画:槍2

綺麗な森林限界を味わって登っています。 目指すは、飛騨乗越です。 目的の槍ヶ岳は飛騨乗越まで進まないと拝めないのです。 飛騨乗越への道は遠くて長いですが、地道に一歩ずつ頑張ります。 綺麗な紅葉黄葉が見られて、心癒されます。 また、笠ヶ岳と抜戸岳が背比べです。 高度の低い位置から眺めますと、笠ヶ岳と抜戸岳は、同じくらいの背の高さになっています。 頑張って登って標高を上げると、笠ヶ岳が…

会員以外にも公開

動画:槍1

紅葉が始まっていて、山肌は一部、錦衣の状態でした。 とても赤い色が美しかったのですが、フォトでは、上手に表現できずにおります。 青空が濃く、雲一つありませんでした。 台風が去った後の見違えるような澄んだ青空と澄んだ空気。 前回、槍ヶ岳登山を少雨で撤退しています。 泣きべそ撤退登山となり、ずっといじけた気持ちを引きずっていました。 今回は槍ヶ岳登山をリベンジして、落ち込んだ気分を癒した…

会員以外にも公開

地震にあった槍ヶ岳

足の裏を突くような直下型の地震であった。 縦揺れのあとすぐに横揺れ。 北鎌尾根と東鎌尾根の間の谷で土砂崩れ。 同じく東鎌尾根と、南に続く中岳などの間の谷で土砂崩れ 。 パラパラ、ガーン😱 上部の岩が落ちて、次の岩に当たって、どんどんと大きくなって、崩れゆく 。 土煙が上がって、真っ白。 焦げ臭い臭いが漂った。 群発地震で、繰り返し、繰り返し。 日曜日の夕方から夜中も揺れていた。…

会員以外にも公開

(青春の一頁)北ア・槍ヶ岳 厳冬期の北鎌尾根

1977年正月 (44年前のアーカイブスです) 所属山岳会の正月合宿で北鎌尾根を登りました 槍ヶ岳集中登山で他のパーティーはサポートとして中崎尾根でした 一日目 国鉄信濃大町駅からタクシーは葛温泉までで そこがスタート地点になる 今では大町ダムなるが地図で確認したが当時は姿形はなく 葛温泉まではあっという間に到着してしまった 歩き出すと猛烈な向かい風の洗礼を受ける 風に寄りかかれる…

会員以外にも公開

2021・08・21~30 裏銀座縦走・顛末記 我ら「手押し車隊」8

⑧2021・08・28(土) 双六小屋~西鎌尾根~槍ヶ岳~殺生ヒュッテ いつも通り、ヘッドランプを付け出発した。 今日は、西鎌尾根で槍を目指す。 暗闇の中、浮かび上がるテント村の 色とりどりの灯りが、美しい。 樅沢岳山頂で日の出を迎えた。 まあるくゆらめく太陽の姿が幻想的だ。 ここからは槍まで、かなり登山者が増えた。 男性がほとんどだが、大きなザックを背負った 単独の若い女性も、チラホラ見か…

会員以外にも公開

「槍ヶ岳は見るだけ」

「凄い雷でしたね」 私がそう言うと、みなさんキョトンとしている。まさか! 「朝、凄い雷と雨でしたが、覚えている人、いますか?」 一番クリアーな爺様は苦笑いしているが、他の婆様達は平然とした顔付き。 私は生まれて始めて目の前で稲光が地面に届いたのを見た。「横殴りの雨」とはテレビからは流れて来るが、実際に経験したのは始めて。換気扇から水が入って来るのではないかと心配した。 …