「街の灯り」の日記一覧

会員以外にも公開

昼から宵の思いでバーの灯りを・・・

漸くこれまでのゆったりモードのバイト生活に戻りましたが、6、7月と同じ様な日々になるという、恐ろしいメッセージとお土産が事務所に置いて有りました。 悠々と楽に慣れている今は、あまり働きたく無い・・・ 健康には良さそうなのですが、付いてしまった遊び癖です。 遊び癖の中でも、家にいてもアルコール類は一切口にしないし、たまに外でランチビールや清酒ぐらい。 朝から、昼から呑むのは旅の中で・・・…

会員以外にも公開

街の灯り(ガレージバンド)

最近は、アメリカ一人旅の日記を書いていますが、興味味のない人にはたまったもんじゃない。 と言う訳で、オリンピックも終わり今日も雨、久しぶりにギターの話しをします。 ある程度ギターを弾いてくるとギターのメロディーを弾くよりバッキング(伴奏)に興味味がが移ります。 勿論、1960年代のベンチャーズスタイルに固執している人、我々の年代にはあまり関係はありません。 バッキングに興味とは、アドリブとか…

会員以外にも公開

秋の夕暮れ!

このところ朝夕めっきりと涼しくなってきました 秋も深まり琵琶湖にも水鳥の数が増えてきています 陽の落ちた湖岸に立つと寒さのせいもあるのですが 無性に遠くの灯りが恋しく思えてきます たとえそれがコンビニの灯りであっても… こんな時は 阿久悠作詞の街の灯りの歌がしみじみと 蘇ってきます ♪ 息で曇る窓に書いた 君の名前指でたどり  あとの言葉迷いながら そっといった  街の灯りちらちら あれ…

会員以外にも公開

街の灯り up

堺正章さんの オリジナル曲ですが、 一度目は失敗。 歌いなおしました。 どうぞお聴きください https://www.youtube.com/watch?v=VdoIHbrrNW0

会員以外にも公開

【昭和にっぽん鉄道ジオラマ】Nゲージ編の製作 クリスマスイブに間に合った!

【昭和にっぽん鉄道ジオラマ】Nゲージ編の製作 クリスマスイブに間に合った! http://smcb.jp/_photo_list?pic_album_id=2267978 毎年やってくるクリスマスイブそれはそれは子供の頃は楽しいたらありあしなかった。 大人になってこの時期楽しくないと言ったらうそになります。年末になるとやっぱり気持ちの面でざわつくような気がします。 また新聞テレビ等で日本・…