「義理チョコ」の日記一覧

会員以外にも公開

義理チョコなんて何十年ぶりだろう?

若い頃会社の女性から義理チョコを貰ったことがある。 いわゆる各職場に居る庶務担当さんからだったが。 課全体では100人以上居るので事務所の中だけ。 まあ私も幸運な事務所に居ただけのはなしですが。 あの時代は景気も良くていわゆるバブルがはじける前。 給料など毎年20%とか上がって行ったがそれが普通。 考えて見ればあの時土地やマンションでも買っておけば。 今頃億万長者だったかも知れないがそうは問屋…

会員以外にも公開

バレンタインデー

ママちんが、くれました💛 と、言っても自分が大半食べるので、義理チョコと言うよりは、見せチョコです・・・ 「あげるね💛💑」 と持って来て・・・しばらくすると無くなってました(´;ω;`)ウッ…

会員以外にも公開

今日はバレンタインデー

今日はバレンタインデーですね! でも、私には、関係ないのよなぁ~ 昔はそんなん無かったし・・・^^; しかし、かわいそうに思ったのか義理チョコが二つ届きました~^^/

会員以外にも公開

ケッタイな人達23 チョコ禁止

 そろそろ毎年恒例のバレンタインデーがやってくる。 義理チョコが流行り出したのは、いつ頃からだろう?   恋人同士のやり取りでは、貰った側も、お返しは何にしようかと考える時間も楽しいだろう。 だけど義理チョコを貰ったおじさんとしては、お返しに悩まされる😱  いただいた物よりは高価な物にしなくてはと考えると、普段縁のない百貨店やスーパーまで出向いて物色せねばならず、これが結構面倒くさい。…

会員以外にも公開

人生いろいろ、バレンタインチョコもいろいろ

島倉千代子さんの唄ではないですがバレンタインチョコもいろいろですね。 もうこの歳になると想い人から頂く淡いチョコなんてないですけど、義理チョコではありますが飲み屋さんに行けば確実にもらうことができます。 16日に初めて行った飲み屋さん、思いがけずバレンタインチョコ、頂きました。 日が過ぎているから売れ残り?のチョコだとは想いますが嬉しかったです。 これからもひいきにしてね、かな?(1枚目…

会員以外にも公開

義理チョコ

娘から義理チョコ貰いました。 けっこう美味しいですね~ 一般のチョコが食べられなくなりますわ~(笑)

会員以外にも公開

チョコとカトレア!

今朝の津軽は津々と雪が降っており、雪降りは約10日ぶりで今日は雪かき雪捨てで体の運動ができそうです。  □チョコとカトレア   今日は聖バレンタインデーですね!   チョコレートも値上がりし、義理チョコ事情も様変わ   りしているそうで、今は高価なチョコを自分へのご褒   美として買い求める女性が多いそうです。   「心友」はチョコを貰うなど縁がないと思うでしょう   が、下に…

会員以外にも公開

義理チョコ

家族からももらえない義理チョコ、二人の女性から頂きました。 ミニチョコの詰めあわせと、抹茶チョコ~! しかし、イチゴを抹茶チョコでくるんだチョコ、上品で美味しいですわ~^^v

会員以外にも公開

一粒一円チョコ!

明日はバレンタイン・デーで本来はキリスト教圏の祝いであるが、そんなの関係ねぇ~とばかりに猫も杓子もチョコレートプレゼントに興じており、近年の「お宝女房」は義理チョコなる言葉さえも忘れているようで、バレンタイン・デーは苦々しく思っている「心友」です。  □一粒一円チョコ   先月下旬に水産市場に買い物に行った際に青果棟内に   ある菓子類を売っている店に寄ったら下に画像UPした   チョコレート…

会員以外にも公開

プール

今日はプールに行く前に ポタルニカ絵画カフェー 道草さんによったら 生徒さんが7名も 4,5帖じゃ狭いが 良い所に席を作ってくれた また、岩手のお土産も・・ 手作りのチョコも(愛情ははいって無いと言って 呉れた プールでは今までより速く泳ぐ練習してきた

会員以外にも公開

義理チョコ

私が勤めている会社は、今だに「義理チョコ」を廃止にしない。たとえ義理でもより多くの女からチョコをもらい、モテる感を味わいたい昭和のおじさん社長とその仲間たち(役員)に忖度するのが慣例。 なんだろ、この時代に逆らった感じ、、? 昨今の食品ロス問題、食品アレルギー、食の好みの多様化なんて無視だよ。 ノット、ダイバーシティか⁈(小池都知事に睨まれるよ) そもそもバレンタインに女性から男性にプレゼン…

会員以外にも公開

バレンタインデー

バレンタインデーです。 高級チョコ、ゴディバチョコ16個入りが届きました。 5000円以上するだろうね。 義理かな?本命かな?

会員以外にも公開

義理チョコ?

残念ながら慈悲深い義理チョコ袋詰めではありません。(さんざしの練りドライフルーツ) 私のビタミンC摂取スティックです。 〒時代は、各班長(配達地域責任者)席に一口サイズの輸入チョコレートを班員(配達員)分、「おひとつどうぞ」と書いた折り紙(そこらへんの失敗コピー用紙)箱に入れて置いておいたけどね。 最初は名無しにしておいたけれど、ブキミがられるかもしれないと、翌年からはシャチハタ印を押しておいた…