「義民」の日記一覧

会員以外にも公開

世界に誇る日本の義民、佐倉宗吾

千葉県佐倉市に、宗吾霊堂と呼ばれる寺があります。 ここには、江戸時代の公津村(現代の佐倉市)の名主と家族が祀られています。 藩の悪政に苦しんだ領民を救うため、自ら処罰されることを覚悟して時の将軍に直訴して領民を救った佐倉宗吾郎。 その名は、福沢諭吉の学問のすすめにも登場します。 直訴に怒りを抑えられぬ藩の重役は、宗吾さんのみでなく、幼い子供たちまで処刑してしまいました。 この実話は歌舞…