「沢遊び」の日記一覧

会員以外にも公開

沢掃除とミニ滝作り!

今日は、朝からキャンプ場の脇に流れる小川の掃除と石組みをレイアウトしてミニ滝を作りました!ミニ滝が有るとせせらぎが多くなるので挑戦しました。

会員以外にも公開

暑い時期には沢遊び。

暑さが厳しくなると、近場の低山はうっとうしくなります。 というわけで、いよいよ沢の季節となりました。 今回は5名で、西上州の南牧川の源流の熊倉川を登ってきました。 熊倉川には大きな『象ヶ滝』が落ちていて、下流からは遡行できません。 ちょっと厳しい尾根を越えるので、ここに入る人はほとんどいません。 手付かずの自然の中で、赤、白、黄色の美しいナメ滝や、不思議な洞窟、ちょっとスリルのある滝登…

会員以外にも公開

東北の旅 赤水渓谷・田沢湖 デジブック

東北の旅 高山植物を愛でる楽しみと今回はベテランガイドが付いたので沢遊びも予定 リーダは沢シューズ持参 赤水渓谷桃洞滝コースは鳥獣センンターより4.2Kmの遊歩道通り桃洞滝を目指します 出発時は晴れ間も見えましたが途中雨にあい水量が増え橋も流されていたので目的地までは行くのは断念  安全最優先ですものね 替わりに宿に向かう際立ち寄った田沢湖が最高でした 日本で一番深い湖沼 最大深度は423.4…