「判定」の日記一覧

会員以外にも公開

スポーツへの映像判定が急速に進んでいる

連日、スポーツの大会、国際大会が開かれています。今や世界中の若者が名声と富を求めてスポーツに励み、各国も国威発揚で力を入れており、記録が伸び技が高度になっています。 それと共に近年顕著なのが判定に映像技術が導入されていることです。 野球におけるアウト・セーフの判定、サッカーにおけるオフサイド判定、テニスにおけるボールのイン・アウト判定や各種競技での反則など、人間では判定が難しい点も映像で納得…

会員以外にも公開

今回のオリンピック

今回のオリンピックでは色々な競技から失格者が続出中。 それもメダルに近い人が多いとか。 スノボ竹内さんのレースをテレビで観戦していた 途中転倒も最後まで諦めずに頑張った竹内さんの勝ち! やった〜!と思ったら 転倒時に相手を妨害したと見なされて途中棄権扱いなのだとか 何だか釈然としない 高梨沙羅ちゃんのジャンプの時もテレビで観戦していた 沙羅ちゃん渾身の大ジャンプに感激していたら …

会員以外にも公開

遠藤のかかと

 大相撲秋場所は、両横綱が休場し、賜杯の行方が混沌としていたが、結局、有力と見られていた御嶽海と貴景勝の優勝決定戦となり、御嶽海が二度目の優勝を飾り、貴景勝が大関に復帰することになった。  その中で、気になったのが、14日目の隠岐の海と遠藤の一番である。  隠岐の海が攻め立て、土俵につまった遠藤が巻き返し、投げで遠藤が勝ったように見えた。  遠藤も、勝ち名乗りを受けるつもりで腰を下ろしかけたが、…