「出稼ぎ」の日記一覧

会員以外にも公開

東北への誘い

人生残り少ないと思うと 自己脅迫的になんでもやりたいことはやっておかねばと駆られる 常々 昔から「雪が積もる北国で生活してみたい」という願望があった 九州は年に一度か2度しか雪は積もらない テレビで見る東北や北海道の雪景色がいつも憧れになる スキーでは岩手まで足を伸ばしたことはあるが その時も感動もので 今でもあの雪景色はずっと心に残っている…

会員以外にも公開

仕事が無くて・・・(・・?

2カ月ほど前から近所に「宮城」ナンバーのワゴン車が停まっている。 なんだろう?と思っていると、 「あの車は、宮城県から出稼ぎに来ている人が勤めている会社の車で、もう向こうでは仕事が無いらしい」  と聞き、 「えっ、仕事が無いって。まだまだ更地のままで何も建ってない所が多く写ってるのに・・・」 と言うと、 地震と津波の被害を受けた行政関係の建物や公道は復旧したので、それで終わり。らしいと、 そ…

会員以外にも公開

津  軽  平  野

津軽へは行きたいと思いながら果たせないで今日まで来てしまった 初めて津軽に関心を持ったのは、今は無くなった渋谷のジャンジャン(今でいうライブハウス)に 高橋竹山の津軽三味線を聴きに行った頃だから、かれこれ50年近く前だ 現在は二代目の竹山(女性)が活躍しているが一度ライブを観たいと思っている そして、津軽平野を歌った吉幾三のライブも観てみたいと思っているが果たせるかどうか 彼は演歌系で…

会員以外にも公開

秋刀魚

TANKA:安かったから一句 SLを 遠くに聞いて 秋刀魚焼く 貧貧の香や 出稼ぎの父 ①父親はめったに話題にのぼらないものです。 ③東北の出稼ぎ単価も安かったから、たまに父を偲んであげます。

会員以外にも公開

中国人、爆買いには来るが、出稼ぎには来ない予感。

水曜日9/16東京、17~24℃曇り夕方小雨。さて、いよいよ中国へ9/18出発。初めての羽田発。 羽田の方が近くていいが、中国は虹橋空港。航空券は高い。 さて、起業家Y君と生徒のYさんから、追加の買い物依頼がWeChatで来た。 起業家Y君(42)からは子供用のムヒの様なものと、なぜか中国では爆発的人気商品になっている「生酵素60粒」一ヶ月分1886円を5個づつ。 中国人向けのにレイアウ…

会員以外にも公開

海外移住の日

明治41年の今日6月18日、 本格的な海外移住の第一陣158家族781人を乗せた「笠戸丸」が、ブラジルのサントス港に到着したのを記念して、国際協力事業団(JICA)が1966年に制定。 「笠戸丸」は神戸港を出航し、シンガポール、南アフリカ・喜望峰経由の西周りで、50日もの日数をかけて到着しました。 ブラジル移民の背景には、ブラジルでの労働力不足がありました。 ☆ 移民の人たちはブラジルに到…