「亀有」の日記一覧

会員以外にも公開

何事も黙って“黙々と!!”の時代のようです

黙々となんて言っても分かり辛いことですが、最近多いコロナ渦からの新語の登場の様です。 喋らずに食べろとのことで、“黙食”なんて言葉が、歩き始めたようです。 食事どころで、このPOPを貼ってから、やはり効果も有るとのことでしたから、日本国民の素晴らしさです。 強制では無く、自粛で通じる国は、他には存在しないでしょう。 ましてや暴動なんて、まず有り得まい利口な分別の有る国民です。 それ…

会員以外にも公開

亀有駅前の両さん

今天有點事去了龜有車站 說到龜有就以「這是葛飾區龜有上公園前警察局」的舞台而聞名。 主角兩津在台灣也很受歡迎。 來自台灣的遊客經常來龜有參觀朝聖 和兩津一起拍攝記念照是東京的鐵板行程 既然來此我也如外國遊客一樣拍拍照作作記念(笑) 即使您不是“ Kochikame”的粉絲,您也會看到他們的人文魅力而感到溫暖,即使它們變成青銅雕像也不會改變。 今日は用事があって亀有駅に行ってきました 亀…

会員以外にも公開

どうせなら楽しみの中で生きようか!?

趣味人の意図とも通じるものですし、趣味が仕事になって生きている我が身には心地良い言葉でしょうか。 今は、その趣味の仕事も今は、遊びにシフトして好奇心に任せての遊び人? 旅人? の風来坊です。  楽しむ為に必要なのが、やはり好奇心と健康でしょうか。 好奇心が有れば、どうしても動きたいものです。 そこで、自在に動ける体力と気力は、きっと健康さから。 病気をしたり、怪我をしたら、やはり動きは…

会員以外にも公開

なぜか?声に出して数える、読む…お方が

まず、しないことの一つなのですが、なぜが年配?の方には良く見かける光景のようです。 本を声を出して読んだのは、小学生の時に先生に指名されて立って読んだ記憶だけなのですが・・・ 或る意味の癖の部類でしょうか。 何事も口に出す正直者? なのかとも。 いつも、黙読、速読の部類ですので、早飲み込みのウッカリは直りません。 それに驚いても、声も出ない・・・その前に、あまり驚く事も無いのも切な…

会員以外にも公開

都内は住み易いのか、その答えは写真がYES!!と

住めば都とは、今更言う事の無い認識ですが、それも多くを知らないからの思い込みも多いに有るとも思います。 その実質の都の都内には、1千4百万人弱の人々が住みます。 昼は近県から人が流入しますので、アッと言う間に2千万人を超えることは、誰が見ても分かる現実です ガラガラの電車もバスも見掛けずに、5分間隔で動くのもこの人口をさばくための手段で、都内の朝の始発は遅めですが、周辺の圏内は暗い内から…

会員以外にも公開

鳥、トリ、とりのオンパレード!!

雨模様なる天候も昼近くには、陽もさし始めたので重いカメラバックを持ち出します。 重いとの内容も、電池ホルダーの付いた何時ものミラーレス一眼レフ2台に、300mm、85mm、50mm、28mm、10mmの5本なので当然です。 かなり大きめのカメラバックなので、本体自体も何やら重量がありそうです。 大きめなのも、降りる駅近くの車内でレンズをセットして、即写せる状態で収納出来る有り難さです。 …

会員以外にも公開

「女たちのジハード」

劇団 朋友(FORYOU)の舞台「女たちのジハード」を亀有まで観に行ってきました。  1997年に直木賞をとった篠田節子さんの「女たちのジハード」を舞台にしたもので、脚本、演出も女性で”女性の、女性による、女性のための元気の出るドラマ!”ということでした。 《STORY》  登場人物は5人の損保会社のOL。うち4人は独身、1人だけは既婚。そして彼女達を取り巻くさまざまなタイプの男性たち。 …