「Linux Mint」の日記一覧

会員以外にも公開

Linuxディストロ記(その壱拾七)

古いパソコンの活用、Windows11が登場して軒並み機械がアップグレード対象外となってしまうという惨事。 セキュリティ関係のチップの有無だけで線引きすれば良いのに、CPUでも線引きしちゃうと言う愚挙(これを「Microsoftの陰謀」と言いたい)のために、世の一般大衆は多大な迷惑を被っている。 さらにWindows11は、まだ安定して折らず、何だかトラブルが出続けているみたいで、使えたとして…

会員以外にも公開

『デスクトップで遊ぶ』

2019年6月の調査では、PCの基本ソフトのシェアーはWindowsが88.3%、MacOSが9.2%、Linuxが2.1%だそうです。 カジカは、メインのWindows10・PCは余計な機能は極力無効にして、ぜい肉をそぎ落としパフォーマンス優先で使っています。 サブのLinuxPCは、いじってなんぼのOSなので、どこぞの軽自動車車のCMのように遊べるPCを目指しています。 まだまだ、分か…

会員以外にも公開

『LInuxPCのレストア』

古いPCに、Linux Mintをインストールして、使い始めてから2週間になりますが、煩わしいけど予想外に面白く弄り甲斐があるのが感想です。 こうなると欲が出てきて、内蔵のHDDを128GのSSDに換装し、CPUファンも高性能な超静音タイプに交換してみました。 ☆Linuxのメッリト ①まず無料で使え、300とも一説では1000とも言われるデストリビューション(配布形態)があること。 ②安…

会員以外にも公開

『Linux Mint19.3 Cinnamon』

自作PCも、もとの環境が整い、過不足なく使える状態になりました。 WindowsPCが、2台もあっても仕方がないので、古いPCにLinux Mint19.3 Cinnamonをインストールしてみました。 夕方から始めて、なんとか使えるようになり、この日記もLinuxPCで書いています。 使い心地は、まだまだ覚束ない感じですが、なんと言っても動作が軽いOSで、かなり昔の中古PCでもサクサクで…