「シジュウカラ 」の日記一覧

会員以外にも公開

アオバト♪ シジュウカラ♪ カワセミ♪ 

昨日は、近くの公園の、鳥さんスポットに行ってみました。顔見知りの女性カメラマンから、アオバトがいると教えてもらえ、運良く撮ることが出来ました~^^  アオバトは、以前にも同じ公園で見たことがありましたが、撮ったのは、初めてですww  シジュウカラは、桜が散る頃、撮ったものです♪  カワセミさんも最近、ご無沙汰だったので、以前撮ったカワセミをアップですww 

会員以外にも公開

シジュウカラと桜🌸 雪柳とカワセミ♪ ジョウビタキ♪

満開の桜の中にいるのは、シジュウカラ♪  カワセミさんはお魚を食べるので、川の上に張り出した桜の木には、人の少ない時は停まります。 お花見の時は、人が多いので、桜ではない木の見えない奥の方に、潜り込み、隠れています。 今日はお天気が良いので、カワセミポイントに行ってみようかな~^^桜がないのがちょっと残念です~^^  ジョウビタキは、もう少し立つと中国、ロシア方面に帰りま…

会員以外にも公開

コサギ♪ 梅の花とメジロ♪ 梅とシジュウカラ

青い空にコサギが、何か言っていました。 木の下では、梅の花🌺が咲き、メジロが飛び回っていました。よく見ると、黒と白のシジュウカラも、混ざっていましたww もうお雛様も終わって、春が来ましたね~^^ 

会員以外にも公開

シジュウカラ♪ コブハクチョウ♪ 紅葉♪ 

もうあと1週間で、12月ですね~^^  暖かかったり、寒かったりしながら、少しずつ、冬へむかっているようです。 でも小鳥さんは、身体、一つで冬を迎え、軽やかに生き抜いて、ジョウビタキさんは、中国方面から長い旅をしても、楽し気に、囀っています。 コブ白鳥さんは、仲良しのお客さんから餌をもらい、心安らかに馴染みの池での生活を楽しんでいます。 私は、ストーブから離れられずに、日記を…

会員以外にも公開

雨のカワセミ♪ シジュウカラの若兄弟♪ 何か咥えたカササギ♪ 

雨が長く続く時、カワセミは何を食べているのですか?と聞かれたことが有ります。 雨が長く続く時、カワセミは雨の中、水の中を見つめているので、もしかしたら、お魚を捕れることもあるのでしょう。 私が行く所は池なので、池の周りに木が生え、その下は少し雨の量が少なくなっている所も有ります。 そこはお魚🐟取りやすいかな?と思うけど、目につくのは土砂降りの中、岩や杭の上で、雨に打たれて水の中を凝視してカ…

会員以外にも公開

カワセミ飛翔♪ カワセミ雛ちゃん♪ シジュウカラの親♪ 

昨日は、いつものカワセミ公園に行くと、遠くでカワセミカップル♪ 2羽でポッチャン、ポッチャン、 水浴びしていました。(残念ながら遠くで撮れませんでした・・><) 卵を抱いているか、雛ちゃん育てている合間の、息抜きでしょうかww 以前撮った、カワセミ巣立ちびなの写真をアップです。もうすぐ、雛ちゃん出てくるかも♪ 楽しみですww  今日は良い天気 これから、カワセミ公園に行く予定ですww 今日…

会員以外にも公開

1,5m前のカワセミ♪ お魚カワセミ♪ 歌うシジュウカラ♪

カワセミちゃんが、以前、良く停まっていた梅の枝に、梅の花が咲くと、停まらなくなりました。 でもそこは、私たちが通る橋の側で、1~2メートル近くの 梅の枝だったので、カメラマンたち「梅の枝に停まら無くなって、残念だね~><」と言っていました。 でも、昨日は久しぶりに橋の側の、梅の木に停まって、しかも私がそのそばを通っても、飛びたたないでいました。 そこで、何食わぬ顔で通り過ぎ、ゆっくり何気に…

会員以外にも公開

カワセミカップル♪ シジュウカラ♪ ジョウビタキ♂♪ 

今日カワセミポイントに行こうと思って、車に乗ったら、雨がポツポツ・・。 止むかな~^^とカワセミポイントへ♪  その後も、雨が降ったり止んだり、でもほぼ、小雨でした。 すると、いつものお魚取りの止まり木へ、オスが向かいます。ちょうど、止まり木に停まった所で、私もカメラを構えて、スタンバイ♪ すると、メスカワセミの声が聞こえ、オスカワセミ!! すわ!!大変!! と慌てて追いかけます。 ち…

会員以外にも公開

メジロちゃん、シジュウカラと、カワセミ♪ 

今日は、とても暖かいけど、強い風が吹きました。(春一番でした) 洗濯、掃除をすませ、歯の詰め物が取れたので、電話して、歯医者もすませ(急いで詰めてくれました)メジロちゃんを写しに、梅林に行きました。 メジロちゃんも シジュウカラ君も出てきて、忙しそうに梅の蜜を吸っていました。 それから、場所を移し、カワセミもいて梅の花のある公園に行きました。メジロちゃんも、シジュウカラも、モデルになってくれ…