「初仕事」の日記一覧

会員以外にも公開

今日は仕事始め

先日が休みだった為に、今日が仕事始めの日になりました。 勿論、土曜日の為に出社は私一人。 時間調整してビルの下の階の拠点に。 書類がないので手ぶらでりんくうへ。 で、りんくうで課長と挨拶し。 戻る南海を途中で下り、普通電車に乗り換え。 数駅目で下りて、メガネ屋さんでメガネの修理して貰い。 で、南海に乗り直し、難波へ。 下りて、年末にカット出来なかった散髪屋さんへ。…

会員以外にも公開

祝!「お話し聞きます」初依頼来ました。

11/25 の「夢の中で仕事が始まった?」 https://smcb.jp/diaries/9177831 に続いて。 11/27 双子座満月の日に X (旧ツイッター)経由で初依頼頂きました〜!\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬ 実はこの方、半年くらい前に、ツイッターで知り合って、ちょっとやり取りしてた方で。 でも、依存関係になったらイヤだなと、とりあえず、一度、…

会員以外にも公開

2023/3/30 自治会役員の初仕事

 4月から会計をする羽目になったので、事前作業の開始です。 自治会長を連れて口座がある銀行へ行き、役員交代による登録者名と住所変更、キャッシュカード発行手続きをしました。申請書の記入ですが、項目と内容がピンとこず二回も書き直し。2年に一回では要領を得ることは無理でしょう。 帰宅後は、電気・水道・ガスの請求書送付先変更依頼。全て電話で済ませましたが、電気はちょっとイラ!混雑して繋がりに…

会員以外にも公開

「イヤイヤ」

仕方がない。このまま登園しよう。頑としてベビーカーに乗らない。 新年になって初めての土曜日。娘の仕事は始まっているから保育園も既に始まっているが、バアバには初仕事だ。 2歳の弟クンは去年の弟クンではなかった。去年までは目を覚ますと直ぐにバアバに抱きついたが、「ママ(が)いい!ママ(が)いい!」と泣かれてしまった。 その後も朝食は進まず、ママが4時過ぎに起きて用意した具だくさんス…

会員以外にも公開

初仕事

薪ストーブを設置してから(2010年12月以降) 初仕事は燃料の薪を家へ運ぶ事となりにけり! 年末年始に子供達の帰省を断ったので 消費量は少なくなったけどね。 ついでに富士が奇麗だったので 撮った次第です。 ここ数日強風が盆地を吹き抜けたので・・・

会員以外にも公開

新年の初仕事

 昨日は初仕事でクレソン摘みを30分ほどした。JAの直売所が始まるのは7日からなので、明日の6日からは本格的に摘み取りするが、昨日はスーパーの地元農産物のコーナーに並べる少しばかりを摘んだ。あまり多くは売れないが翌日残っていれば自家消費にしている。昨日は9個並べて3個しか売れなかったのでこれから7時過ぎには6個は引き取ってくる。まさに生きてる間の暇つぶしで、商売としては成り立たない。摘み取りも身…

会員以外にも公開

孫の旅立ち

内孫のけんちゃん、 この春には高校の調理科を卒業、 栃木の田舎から都会の白銀台の 仏レストランに就職、 そのけんちゃんが、 お姉ちゃんのあーちゃんの成人式祝いと私の誕生日祝いを兼ねて、 コース料理に腕を振るってくれた。 メニュー *Amuse(アミューズ) *Horsd’ocuvrc(オードブル)    ・3種の芽キャベツファルシ *Potage(ポタージュ)    ・カブの…

会員以外にも公開

2018年の仕事始め

お正月に来て居た長男&次男家族は昨日帰り今日からは又いつもの夫婦だけの生活になります。 昨日は我が家用のお餅を作りました。 先月中旬以降たくさんの餅米を買ってきてお世話になった人にお配りしました。そして我が家のお正月用のお餅は作ったお餅の両端の部分がたくさん出来たのでそれで十分まかなえました。餅つき機を仕舞う前に最後の残った餅米9合を我が家用にしました。 餅つき機は確か1983年初めてアメリカ…