「台所」の日記一覧

会員以外にも公開

おさんどん

♪おさんどん 知りて かかあに 手を合わす♪ おそらく、男にとって 台所は 大奥みたいなもの。 実は知っているようで何も知らない。 主夫が続くと台所が見えてくる。 日本の主婦が数千年も営々と築き上げてきた台所文化を 感じることができます。 世界遺産にも値するこの「御台所文化」を軽んじてはいけない。 台所は家族の核であり日本民族の核でもある。 う~~~水が冷てえな~~~~

会員以外にも公開

昔の台所の名称

海外へ出かけて 壊れたものを直す 職人さんのTVを見て たたきの状態と 言葉を聞いて そう言えば 色々な言い方が 有ったことを思い出しました。 台所のことを 厨 ・ 板場 ・ 炊事場 ・ 勝手元 ・ キッチン ・ 所帯場 ・ 御厨子所 ・ 庖 ・ 勝手許 ・ 勝手方 ・ 調理場 ・ 内所 ・ 水屋 ・ 庖厨 ・ 厨房 ・ 勝手もと ・ 竃元 ・ 板元 ・ 勝手 台所は 平安貴族の屋…

会員以外にも公開

私が見たフロリダ日米首脳会談

安保では日米は強い絆で結ばれた同盟国であること、それは安倍首相とトランプ大統領の共同記者会見から見るかぎり、まさにそのとおり。 トランプ大統領はTPPに戻りたくないと言いながら2国の利益につながる方向を目指していく、裏返せば妥協はしないが解決の方法を見出していくと、そういうことだろう。 日本のマスコミはあまりにも次元が低いね。日本が置き去りにされないことは共同記者会見から読み取れる。 安倍…

会員以外にも公開

台所は女の城

社長兼小使い、ならぬ姫兼召使だけど召使の時間が殆どだわ。 今写真を見てみたら手拭きタオルがジャマなので片付けた。布巾類は一回使用したら洗濯、食器は洗ったら水をきってすぐ抽斗にしまう。鍋に残った食べ物は冷蔵庫へ移し、洗って仕舞う。ときどき掃除に疲れて泣きたくなる。