「トロピカルフルーツ」の日記一覧

会員以外にも公開

静岡県は 梅雨明けだそうです、

あちら、こちらで、雨による災害のニュースに、 こちらは、だいぶ前から雨がふらず 朝食前の 庭の水やりです。 暑い中 何も手をつかずユーチューブを見ると、トロピカルフルーツのタネから育てる動画を見て、先日ドラゴンフルーツの苗がネットショッピングで届き その成長が早い事。 逞しさに、期待と来年の一夜花と実にわくわく! 私は生来凝り性なので、今日は、スーパーに行き、丁度アップルマンゴー2つ。…

会員以外にも公開

タイで盆栽が流行ってるって?

チョンブリ官公庁街の一角に有る広場に植木市場が有りました。ちょっとのぞいてみたら盆栽らしきものが置いてありました。盆栽よりもサボテンの方が多かったなぁ(^_^)。 それより、 マンゴスチンの木、 ポメイロの木、 ドリアンの木、 の方が興味あるなぁ(^_^)。 写真は、 盆栽、 マンゴスチンの木、 ドリアンの木。

会員以外にも公開

アセロラの日 (2022-5-12)

おはようございます。今日は、アセロラの日なのですね。アセロラは西インド諸島原産の果物で、気候風土が似た沖縄に60年前にハワイから導入されたトロピカルフルーツなのですね。大きさ2cmほどの赤いサクランボに、そっくりの実で可愛いですね。実が痛みやすいので、飲料として飲んいるのですね。ビタミンCの王様で、甘酸っぱく、おいしい ! それでは、今日も新たな出会いを 楽しみに !

会員以外にも公開

クロマルハナバチとマンゴーの花

マンゴーの花が一斉に咲きだした。 これから数日、徐々に新たな花芽も出来、今月中には満開になるだろう。 先日投入したマルハナバチが勢いよく華にとりつき受粉をしている。 巣箱には30頭の幼虫が入っていて、だんだんに成虫になって、元気よく働いてくれる。

会員以外にも公開

マンゴー、食べ頃近づく(^_^)

小さめのマンゴー数個の収穫が出来た。 本格的な大きいマンゴーは、これからが本番。 地面に落下すると実を傷めてしまうのでネットを被せ、中に落とす。 ネットに落ちると、ぶら下がるのですぐに解る。 完熟したアップルマンゴー、宮崎マンゴーに負けない美味しいマンゴーだ。

会員以外にも公開

アテモヤの花

アテモヤとは、バイレイシ科の亜熱帯の果樹である。 和名では、釈迦頭と言われる。 今年始めて1輪の花が咲いた。 とは言っても、全く美しくない。(゚◇゚)ガーン 代わりに美しい花をUP。 此は関東でも路地で栽培できる果樹、フィジョアだ。 ライチは、やっとマッチの頭の大きさまでになってきた。

会員以外にも公開

パッションフルーツ

今年こそ実を生らせたい。 https://smcb.jp/diaries/8349059 昨年の沢山の助言を元に浅めの鉢(廃品利用)と30号の鉢2種類に植え替えた。 用土は2割の腐葉土と8割の鹿沼土。 蔓の伸びる前に棚を作るが、冬囲いのために鉢は移動が必要なので、簡単な棚を作る予定だ。

会員以外にも公開

パイナップル

台湾パイナップル。 中国輸出が殆どだった台湾のパイナプル、中国本土に媚びないためらしく、いちゃもん付けられ輸出がストップ。 其れならばと、友好国同士でカバーしようと日本も参加。 日本国民の我が家も細やかでは有るが、一口2個を4月初旬の頃発注しておいた。 今日、届いたので早速カットし試食をした。 上下2~3㎝をカットして、立ててから8等分にカットした。 其れを皿に盛って、横にして更に6…

会員以外にも公開

パイナップルの収穫

夏の陽射しに耐えて、やっと収穫時期を迎えた。 本場物と比べると小さいけれど、甘さは絶対負けてないド~~(^_^) 完熟での収穫です。とても甘く美味しいです。

会員以外にも公開

菜園は南国モード・・・だけど

南国化した菜園とでも言った方が良いのかも。(;´Д`) 毎日、灼熱の太陽が菜園を襲っている。 パイナップル、遅まきのスイカ、挙げ句の果てにライチの葉まで火傷をした。

会員以外にも公開

菜園は南国モード

菜園の南国フルーツが完熟期を迎えた。 台湾原産のキンコウマンゴーの収穫、このマンゴーは台湾でも1%程度しか生産されて無く、幻のマンゴーと言われている。タイ産と違うのは、筋っぽさが無く糖度が高い。 アップルマンゴーは皆さんお馴染みの太陽の卵と同じ品種。 親戚へのお盆の訪問時に持参して配った。 ドラゴンフルーツも実った。

会員以外にも公開

ドラゴンフルーツ

昨夜ドラゴンフルーツの花が咲きました。 毎年、見事な花を見せてくれます。 夕方5時頃の映像と8時頃の映像です。 8時には受粉作業をしました。 今年は春先に今までの処(マンゴーと同居)から別のハウスに移動した際、枝を摘めたりしてしまったので一輪しか咲きません(;´Д`) 8月咲きも有るので、其れを期待です。

会員以外にも公開

梅雨もまた楽し(21) 徳島牟岐、ちょっとトロピカル、今年は我が家のバナナ順調

 徳島牟岐の我が家では今年初めに自家栽培バナナを収穫し岡山に持ち帰り追熟の上今春栽培始めて初めて自家栽培バナナを味わえた。  昨秋から実り、樹上越冬した沖縄原産の島バナナが一本60~70本ほどが順調に育ちつつあり、この夏あたりには収穫出来そうなところに、島バナナの別の株に今春新たなバナナ60~70本が着果しているのがわかった。順調に育てばあと半年、年末ごろには収穫できるかもしれない。今年春味わっ…

会員以外にも公開

決断の時、迷い

一枝に沢山の実を付けたマンゴー。 1個か2個に選果をし摘果を決断しなければならない時期に来ている。 が、しかし決断できない心の弱さだ。 以前にも、摘果後数日したら。どっちも落っこちた~。 なんて経験もある。 折角実ったんだもの、全部クッツケチャオカ~~、なんて気にもなる。 でも、それでは大きい実は付かない。 困ったな~~。 ヘル~プ。(;´Д`)

会員以外にも公開

忘れ去られたトロピカルフルーツ

何かと言えば・・・・ イエローピタヤ・・・黄色いドラゴンフルーツである。 鉢は4つにも及び高さは2mを遥かに超えてるが・・・花が咲く気配が無い! 三角サボテンの仲間で、月下美人もこの仲間なのでそれと同じように巨大な花を咲かせる。 蕾が出ずに新芽ばかり・・・新芽を取ってたけど、キリが無いほど出てくる・・・ 結果、今年は放置プレイになり、片隅に追いやられてます。 …

会員以外にも公開

パインや銀泉マクワウリの収穫が

待ちに待ったパインの収穫です。 まず最初の収穫は、手で千切って食べるスナックパインですが、初夏の天候が悪かったせいか、やや小ぶりです。 とても良い香りがしています。ここまで完熟させているので、甘さは間違いありません。 甘さではかなり劣りますが、上品な甘さと歯触りの良さで大好きな銀泉マクワウリも収穫開始です。

会員以外にも公開

花芽一杯、ドラゴンフルーツ

ドラゴンフルーツ、これほど栽培が楽なトロピカルフルーツは無いかも知れない。 挿し木で増やすことが出来るし、寒い冬は家の中に置けば枯れる心配も無い。 サボテンなので、冬場は水遣りも偶にで良い。温かくなる5月半ばに外に出し、4~5日に一回の水遣りで良いだろう。 花芽を付けさせるためには、樹形を下に垂らすように整えることが重要だ。 植木鉢を台に乗せ、下に垂らすのだ。 数年前の挿し木をした苗た…

会員以外にも公開

南国フルーツ、受粉中です。

昨週、クロマルハナハチをマンゴーのビニールハウスに投入しました。 元気にハウス内を飛び回っています。 マンゴーは、約2割くらいの開花です。 現在満開の品種は、タイマンゴーでお馴染みの細長の黄色のマンゴーです。 スーパーなどの店頭では、低価格で美味しいです。 これから咲いてくる品種は、宮崎マンゴーで有名なアップルマンゴーです。

会員以外にも公開

パイナップルの苗採り

パイナップルの収穫も、まもなく終わりに近づいています。 収穫が終わった株からは、根元や葉の間から脇芽が何本も出ています。 脇芽を取って、下葉を撤去しナイフで根元を削ります。 数日陰干し(しなくても大丈夫です)して、腐葉土と赤玉土の混合土に植え付けました。

会員以外にも公開

季節(収穫物)の移り変わり

我が家の菜園のトロピカルフルーツ、今アップルマンゴーが最盛期の曲がり角にある。 約6割の収穫が終わり、パイナップルの収穫にむかっています。 ドラゴンフルーツにも花芽がチラホラ出始めました。 肥料が足らないのか、バナナは房数が少ないです。 フルーツでは、葡萄がまもなく収穫期を迎えました。 キャベツ等の定植床には、苦土石灰を散布して耕運しました。 台風13号の備えとして、ミニトマトやトウ…