「温泉三昧」の日記一覧

会員以外にも公開

ホテル宿泊日記湯河原、箱根、那須塩原、那須

伊藤園グループの湯河原を皮切りに、箱根湯本富士屋ホテル伊藤園グループ那須塩原、那須藤和ハイランドの貸別荘と5泊してきました。県民割のせいかどこも混んでいました。 1.はじめの湯河原は、広い和室でしたがとてもたばこ臭くていやな思いでした。夕食バイキングと朝食バイキングは、満足すべき内容でした。 2.湯本富士屋ホテルは、さすがにお金持ちが多いようで駐車場は、ベンツ、BM、アウディ等の外車の方が多く止…

会員以外にも公開

【スイート半額】ヨーロピアンスイートタイプが半額! 「ウェルネスの森 那須」憧れのスイートに泊まってきました。

温泉大好き夫婦、今月の「旅と温泉」は那須高原です。 4月14日から1泊【スイート半額】ヨーロピアンスイートタイプが半額!「リビング+寝室」でゆったり♪ *飲み放題なし 「ウェルネスの森 那須」憧れのスイートに泊まってきました。 ガーデンコートに面したカジュアルな雰囲気のレストランで、 「本格的なフレンチ」を楽しみました。 栃木県産の和牛を使用したローストビーフを中心に 季節毎に変わる肉料理など…

会員以外にも公開

「ラビスタ草津ヒルズ」で過ごす贅沢な3日間

コロナ禍ですが、温泉大好き夫婦は草津温泉に 行ってきました。 往復北陸新幹線利用 全室天然温泉露天風呂付! 「ラビスタ草津ヒルズ」で過ごす贅沢な3日間でした。 1日にドラム缶約23万本分もの温泉が湧き出す、 日本一の自然湧出量が自慢の草津温泉です。 宿や湯治場の情緒を残す共同浴場で、 源泉100%かけ流しの湯が楽しめました。 いつでも湯けむりが上がる湯畑を中心に広がる温泉街も 風情があり、湯…

会員以外にも公開

温泉三昧の旅

コロナ禍の今、宮殿リゾートで3密回避の旅にでました。 源泉掛け流し温泉、自然が溢れる高原リゾート・磐梯山、桧原湖を望む・五色沼徒歩3分にある、迎賓館 猫魔離宮。 上質なサービスと一流シェフの料理で温泉三昧。 大人のラグジュアリーな空間で非日常なひと時を過ごしました。 翌日は、福島県耶麻郡猪苗代町にある 陸奥会津藩初代藩主・保科正之を祀っている、 土津神社(はにつじんじゃ)で御朱印を頂きました。 …

会員以外にも公開

2泊3日の温泉大好き夫婦が温泉三昧

温泉旅行が大好きな、友人からのお勧めのホテルで、 2泊3日の温泉大好き夫婦が温泉三昧で楽しんできました。 1日目の宿は、那須高原 ホテルビューパレスです。 ホテル周辺のつつじが、見ごろを迎えていました。 那須の名所「八幡のつつじ群生地」でつつじを楽しみ、 不思議な妖気が漂う史跡、殺生石を散策してから、 チェックインしました。 露天風呂は源泉「鹿の湯」を引湯した、 掛け流しの本格天然硫黄泉。 白く…

会員以外にも公開

北海道一人旅

2020/11/5~9日 1日目・札幌観光 テレビ塔⇒時計台 2日目・開拓村⇒北海道大学⇒豊富温泉(5時間のバス) 3日目・豊富温泉⇒札幌 4日目・ウポポイ(国立アイヌ博物館) 5日目・小樽の予定でしたが、雪が降り、雪道は慣れてな     いので予定変更、新千歳空港の温泉⇒関空 アトピ-療養の豊富温泉(稚内)は石油の温泉です。油臭く、ところどころに油が浮いてます。入浴4回 4日目のホテルも温泉…

会員以外にも公開

温泉旅行

昨日今日の2日間、湯河原、熱海、三島へ体操仲間8名で温泉旅行を楽しんできました。 まずは湯河原へ途中下車、日帰り温泉を楽しみ、街中や観光地を歩きました。 その後熱海へ駅前で日本そばを食べて海岸まで散歩です。ホテルのバスが迎えに来るのを待って夕方ホテル到着。 まず仲間の意見でカラオケを夕食まで楽しみました、最初は声も出ません、仲間がビールを・・ 一気飲みです。気合を入れて歌うこと2時間、私も…

会員以外にも公開

これって大往生?

ご近所で最後まで独居を通した爺さんが89歳で亡くなった。 身体はとても健康で毎日365日湯ノ山のスーパー銭湯へ行く。 3食食べてカラオケして仲間とお喋りして帰って来る毎日。 毎日4000円使うけど家では一銭も使わないと豪語。 バス電車を乗り継いでの温泉通いはご近所の評判にもなる。 その爺さんが温泉に沈んで発見されたと聞くのは意外だった。 70歳頃に奥さんを交通事故で亡くし以来独居をつらぬく。 …