「除草」の日記一覧

会員以外にも公開

負遺産

不動産ならぬ 負の遺産(泣) 先日、土、日を掛けて実家の農地の除草をしました 土曜日は、オイラ1人で寒風の中 ひたすら草刈り機のエンジンをうならせて 左右に腰をフリフリ もくもくと💦 (前後なら経験豊かなんだけんどねぇ爆) 日曜日は、妹が参戦 使い方を教えて!! ・・・と 10分位、草刈り機の扱い方を教えました 実家は兼業農家でしたが若い頃の妹は力仕事…

会員以外にも公開

そろそろ草刈りのシーズンですね

敷地が土のため、雑草が生え始めました。 毎年頭をかかえる問題です(*'ω'*) ほっておくとかなり茂ってしまう。 毎年これだけは(笑)困ったものの一つです。 草むしりが一番効くのですが、 しゃがんでいる姿勢だと足腰に来てしまい、 あまり長い間草むしりができません。 草刈り鎌という商品を見つけたので、 ことしは今から準備をしたいと思います。 写真は、おそらく特許製…

会員以外にも公開

謎かけ ジョソウ

女装とかけまして 冬のおばけとときます その心は  会うのはすこしコワイです  芝の中に生えた雑草と掛けて いい歳のおじさんとときます その心は ジョソウ するのは大変かもしれません

会員以外にも公開

雑草除去したいが剪定鋏が見つからない

我が家の庭園?が雑草でジャングル化していたので、除草しようと思い立ったのですが、あるはずの剪定鋏が見つかりません。 そこで、近所の老舗の金物屋へ行ったのですが、売れ残ったたった一丁の剪定鋏が5300円とバカ高。 そこで買うのを諦めて、駅前の花屋で可愛い剪定鋏(2390円)を見つけました。 ということで、除草の始まりです。

会員以外にも公開

隣の水田から水が入り込むのも我田引水?

隣の水田から水が入り込むハプニングがあった。水田に水が溜まらずうちの畑に水が溜まってしまった。全くこちらの迷惑を考えない方で毎年必ず何回かこんな事態になります。大変困るのだが平気らしい。当たり前のようにこんなハプニングが起きてしまう。 現場の段取りも悪く昨日は空豆の土寄せが出来ず今日に連れ込んだ形となった。早く成長して空豆の収穫となりたいところだがまだもう少し辛抱が必要なようだ。

会員以外にも公開

草刈るぞ〜!

ハンマーナイフモアを借りて来た。限定的なのでガンガン刈って早くトラクターを入れたい。時期的に9月に播く種も沢山あるだけに準備が急がれる。 うちの場合は秋から春にかけてがメインの収穫となるので今は丁度端境期に当たる。秋から冬にかけての新鮮野菜は私の中では違うかな?と思っています。これからを楽しみにしたいものです。

会員以外にも公開

メヒシバという草

夏になると気温が高いので雨が降ると草の伸びも早い。 先日野菜の種まきをしたが、それらの芽が出るのに合わせて草も芽を出す(1)。双葉の葉は野菜ですが単葉の葉はメヒシバという草です。  少し経つとこの草の方が大きくなる(2)、さらに大きくなると野菜の生育を遮ってしまう(3)。  この草を丁寧にとっていると1時間や2時間はあっという間に経過する。地面とにらめっこなので腰も痛くなるし根気もいる。カラオ…

会員以外にも公開

庭の草対策

アパートの小さな庭ですが、 最初は緑化対策で芝生でした。 しかし芝生は、年に何度も芝刈りしないと、きれいにならないし草も生えてきます。 ということで、面倒なので芝生を剥がし、防草シートを敷いて、砂利を載せました。 これでしばらくは手入れが要らないので、楽チンできます。 写真はビフォーアフターと、剥がしている様子です。 この剥がす作業が大変でした。(捨てるのも)