「特売」の日記一覧

会員以外にも公開

値上ラッシュ

値上げラッシュで色々物価が上がって来た。 我々年金生活者にサラリーマンの様に月給2万円昇給という 事もない。 気持ちだけの給付金を少々頂いてチョンでは苦しい。 食べる量は歳と共に減るが、寒さがこたえるので電気光熱費は 増える。 後は特売で安いものを探して補おう。

会員以外にも公開

たかが われおかき されど・・・

 行きつけのデパートで   ずらりとひとが並んだ列になんとなく並んだ    (ふだんは並ばないのだが・・・)   割れおかきの特売日とある   おかきの専門店であるし   安いのなら・・・と並んだのだが   すごい!    みなさんの買う量が半端ではない!    大きな紙袋に詰め込まれたおかきを数ふくろも!    籠が入り口にあったよ!と前のおくさんが教えてくれる    でも そんなには…

会員以外にも公開

桃とパパイヤ

果物🍇🍊🍎は果糖が有る❗️ わかっちゃいるけど好き❣️です。 高いね🥹😵 箱買いの桃🍑の日記を読んで良いな🙆‍♀️と思ってたら 今日の特売で1000円で5個入り大きさも色も 美味しそうだし良いねとゲットして良い気分❣️🥳 一度家に帰り、次のスーパーに徒歩で2分 今日の特売を買いに行ったら何と何時も298円が 最安値のパパイヤが198円とは買わずにいられない。 3個ゲットしてレモ…

会員以外にも公開

何か 違うんだよなぁ・・・・・

朝、ノンビリと起きてきたらいつもと何か雰囲気が違う。 テーブルの上には太いマジックで丸印を付けられた新聞のチラシが広げられている。 少し血走ったルンバの目。 チラシには「先着〇名」の文字が見えた。 一瞬でノンビリしている場合ではないと悟った私。 顔も洗わず、朝食もとらないまま出掛ける準備をしたら「食事だけはとって」と優しい言葉。 「焦らなくても待っているから」と云うので口にどんどん放り込み薬…

会員以外にも公開

特売に釣られて子供の頃食べたハンバーグ

近所のスーパーでマルシンハンバーグの特売をやっていました。 懐かしさも手伝って、4個入りを3種、計12個買っちゃいました(^^; 今回は懐かしのオリジナル版1個を調理しています。

会員以外にも公開

カツオのタタキ198円

大阪には三大貧乏人御用達スーパーというのがあるらしい。それはサンディ、スーパー玉出、業務スーパーである。何しろ、ほかのスーパーなら豆腐1丁60円とかするものが、ここなら29円である。我が家も当然のごとく、この中では最も近所にあるサンディのヘビーショッパーだ。そしてうちの近所の場合、ここにサボイという店が加わる。サボイは三大貧乏人御用達スーパーほど安くはないのだが、うちから1番近いし、よく特売をす…

会員以外にも公開

イチゴが美味しい。日本がTOPlevel

大昔のイチゴは、硬くて酸っぱいね。 牛乳に砂糖を加えて、潰して食べたかなぁ。 イチゴ狩りなど、練乳を用意ね。 📺で凄い高いイチゴにドン引きだわ。 セレブが購入かしらね。勝手にね。( ´艸`) 先が大きいのが美味しく、粒も大きいのが良いと 📺で拝見です。 ス-パ-でタイムセールで、購入しました。 398円ですよ。私だけの至福の時です。( ´艸`)

会員以外にも公開

近所のスーパーの卵は安売り続き、なぜ?

自分の食事の材料や弁当を買うために、スーパーに頻繁に出かける身であり、特に生鮮野菜や果物、魚介の値段を継続的に見ていると、気づくことが結構多い。食卓を預かる主婦の大変さも今更ながら、実感として思い知らされる。 そんな中で、確か今年1月か、それ以前からのような気もするが、近所のあるスーパーで、卵が連日安売りされている。10個入パックが一番安い時で58円、高くて100円であり、78円で売られている…