「アクアリウム」の日記一覧

会員以外にも公開

☆何もなかったかのようにスルー通過が一点集中引き寄せられる【法蔵寺】

生野区にある融通念仏宗のこじんまりしたお寺さん ノー撮影で先を急ぐつもりが正面に置かれた水槽を見つけてしまったらアクションを起こしてしまうんよね 川魚がチョロチョロ泳いでいるし私と同じ趣味嗜好の住職さんがこのお寺に居てはる バラタナゴとモツゴは確認、日陰の外部だと室内ほどは水温上がらなくていいね まったくお寺とは無関係な記述だけで書き終わりそれってどうよ!と言われそう

会員以外にも公開

コロナのせいで

お盆休み田舎へも行けず(伯母の新盆)ヒマなので水槽をバージョンUP。 したら水槽台が心もとなくなり(イケアのサイドテーブル2台並べて使ってました)水槽台をDIY。 2*4材6フィート9本をお店で刻んでもらって幅1200*奥行600*高さ700の水槽台が完成。 材料費8千円でおつりが来ました。 買えば2万円は下りません。 で、流木入れて、水草植えたらチト自慢できるアクアリウムになったかな? 水…

会員以外にも公開

アクアリウムの水草植栽  2021.8.15

大雨続きなので室内で…..今日は、自宅の900ミリ水槽の左半分にサトイモ科の水草クリプト4種を植えてみました。水上葉から水中葉に移行するのと環境変化で葉が溶けることがあり、根付いて大きくなるには3カ月はかかるでしょう。2021.8.15

会員以外にも公開

見事な錦鯉の乱舞にうっとり惚れ惚れ熱視線【あびこ観音の鯉】

魚と出会えば至近距離で見詰めてしまう 特に大好きな鯉ちゃんならなおさらだ いつもの事だがやっぱり同行者に笑われてしまった 色彩に優れた個体の群泳は見ごたえありまくりだがおでぶさんなのが気になる 参拝者からたくさん餌をもらいすぎているのかなぁ

会員以外にも公開

お魚好きにはたまらない各種キントト百花繚乱【金魚ストリート】

郡山柳町商店街の別名は「金魚ストリート」さすが本場郡山だとうならせる美形金魚がお店毎に品種を変え展示されている 水槽の形状にしても千差万別、中には自動改札機を改造した変わり種まであって心底楽しませてもらえる ピッかピかな水槽管理これまたお見事で意識の高さが素晴らしい わざわざ大和郡山へ来た訳だがお釣りが来るくらいな幸福感をもたらしてくれた 金魚飼育が見直されている昨今、…

会員以外にも公開

「彩泳の舞」を追加しました

数年前に名古屋のアクアリウムで撮影した写真を 組写真「彩泳の舞」としてマイアルバムに追加しました。 https://smcb.jp/albums/3834035

会員以外にも公開

☆ソフトガサガサ+美形オス早朝3時間の激闘

やっぱし釣り場へ向かってしまったぁぁぁ 軽くガサガサをやったがスジエビゲット!! もちろん飼育いたします 釣りの方は老眼親父の私だし1時間20匹のペースを維持しつつ楽しみます コーヒタイムの缶珈琲、野鳥のさえずりとミンミンゼミの合唱が爽やかですぞい 惚れ惚れするほど美しいオスですが水槽に入れると色褪せるのが残念ですわぁぁぁ

会員以外にも公開

☆早朝から励むも平均値の釣果

三時間で58匹、釣れない時間帯もありました 雄5匹は持ち帰り水槽へ仲間入りで~す バラタナゴ、もつご、タモロコ、メダカ、あと鮒が釣れたら五目釣りとなってました 暑さにおびえたのか本日も私の貸し切りでしたわぁ

会員以外にも公開

☆欲望を抑えきれずに雨の合間にタナゴ釣り

降り始めるまでに完了するつもりで家を出ました 現地で6時半~8時45分まで集中してバラタナゴと戯れる 72匹中オスは8匹ほどですがでかいのが釣れましたよ また来週の土曜日に行くつもりです

会員以外にも公開

☆ガサガサ写真館5*17

朝から速攻で川遊びです 巨大なシマドジョウ、食用サイズのカマツカ、ぽっちゃり君のドンコ どの子も綺麗なボディラインでしたよ~ん 飼育出来ないゆえなでなでしてからリリースでございます

会員以外にも公開

☆自由にスペース使えてご機嫌な天然希少種

A川で捕獲してきたたった一匹の黒メダカちゃん 水槽の下部にはタナゴ、モツゴ、シマドジョウが入居済みだが上半分を独占して悠々と泳ぐ 4ヶ月近くなるがますます元気に餌を補食している 群れて生活するのがメダカのイメージとはいえ単独生息でも嬉しげに見えるね

会員以外にも公開

予備水槽でくつろぐ?お魚達のお宿はさて何処へ?

ヌマエビチームは熱帯魚水槽へと行き先がほぼ決まっている 川魚が待ち構える水槽に入れたりしたら瞬時に補食されちまう 適応力に優れたシマドジョウ君はどのチームにも馴染むので楽チンだ 水温が上昇し始めると水換えの頻度が増しお世話するのがたいへんになって来る 過密飼育だし手抜きは水槽の崩壊に直結するので恐ろしい

会員以外にも公開

☆まさかのゼロ回答ヌマエビ、スジエビ連合軍は何処へ?

ささやかなアウトドア昨秋以来のヘドロ沼ガサガサなのだ ポイントは熟知しているので勝負は早い! 次々攻めて行くがまったく成果があがらず早々と撤収ですわぁ もう少し水温上がればまた集まって来てくれるのかなぁ?