「温泉宿」の日記一覧

会員以外にも公開

たぶん食中毒

食物アレルギーと外部ブログに書きましたが、たぶん食中毒です。なので、また ChatGPT4に聞いてみました。 ////////////////ChatGPT//////// はい、焼き魚やイカの塩辛で食中毒になる可能性があります。以下はその原因となる要因です: 1. **細菌の汚染**:魚やイカが適切に処理されなかった場合、細菌に汚染される可能性があります。特に、サルモネラ…

会員以外にも公開

秋の楽しみ

暑かった今年の猛暑からやっとちょっびり秋の気配を感じる朝晩の涼しげな気温に心地よい気持ちです。 先日、 長い間のお付き合いの友達が、 秋になったら紅葉狩りと、 山奥のしずかなひなびた温泉を案内して欲しいと言って来ました。 私は、あまり距離の遠くない群馬県の水上温泉あたりを考えて居ます。 都会の喧騒から離れて古典的な温泉宿を見つけて知らせたら、 たいそう喜んでくれました。 …

会員以外にも公開

2023/5/11 愛知県 香嵐渓旅-2

 昨夜はレトロな広い部屋で、川のセセラギの音とカエルのBGMでゆっくりと眠る事が出来ました。 夜は満腹で寝たはずでしたが、朝からお腹が鳴るとはどういう事ですかね?7時にお願いしたのに少し早めに行き、フライングでスタート!? おひつは1人分なのにタップリご飯が入っていました。茶碗大盛り4杯分も食べれないっしょ!と思っていましたが、オカズもタップリあったので食べちゃいました。コリャ昼抜きです…

会員以外にも公開

2023/2/8 湯治の宿

 実質4,800円で一泊二食付き温泉宿は遠いですが、のんびり出来て食事もなかなかの物で最高と言っても良いでしょう。 建物自体は古いものの近年リニューアルされていて、とても綺麗でした。部屋からは港やビーチが望めて旅情があります。 夕食や朝食は丁寧で美しい盛り付け、接待も良くて美味しくいただきました♪ サイクリストや夏場の海水浴、マリンアクティビティもあり穴場感がありました。

会員以外にも公開

2023/1/25 やっぱり大寒波!?

 本当は今日から和歌山の温泉宿に行く予定でした。あまりにも「大寒波」のニュースや気象庁の情報が凄いので、一昨日に予約をキャンセル。 コレは正解でしたが、代替え案で近場のビジホを予約して呑みに行く事にしました。まさかの誤算で大雪警報が出ています! 高速道路に電車が止まっていて、一般道は混雑している状況。さてさて、困った困った…どうしよう。

会員以外にも公開

2023/1/14 全国旅行支援で温泉宿の追加予約

 オートバイ仲間と新年会・初ツーリングの名目で、一月と二月に温泉宿一泊2食付きの予約しましたしました。 全国旅行支援を使ったので1人あたりは、 和歌山県 6,400円 滋賀県  8,500円 外出して飲むんじゃなくて、買出しして部屋飲みにしようと思っています♪

会員以外にも公開

2023/1/11 和歌山の温泉宿で癒しを

 年明けからアルコール抜きで療養を頑張ったご褒美に温泉旅を検索。 久しぶりに和歌山県方面でゆっくり温泉に入って…と全国旅行支援をアテにして検索していたら!人気が高いのか割当枠が上限に達したとの事で対象外になっていました。 近県を探すも結構高い料金の宿しか見つからず断念。元の和歌山県に戻り再検索して、老舗(元)温泉宿で1泊二食付き¥8,650を発見しました。天然温泉入り放題♪

会員以外にも公開

米処に宿泊しました。

連休に一泊は車中泊して、二日目はバイクで旅に出ていた友人と新潟県十日町市で合流しました。 私は車中泊でもキャンプでも良かったのですが、「畳で眠りたい」という彼の我が儘を聞いてやり、旅行サイトを検索しましたが、連休の直前予約はどこも空いていません。 仕方なく十日町市観光協会のホームページから空き室のある宿を探して直接宿に電話して泊まりました。 私は宿に関してはこだわりがあり、 1)温泉があ…

会員以外にも公開

2022/9/28 温泉旅 岐阜県

 県民割で後輩とオートバイで一泊2日、岐阜県の温泉旅を計画しました。出発の前々日に天候判断したところ、両日とも降水確率が高く車旅に変更。 津インターから桑名東まで高速を使い、後は下道で岐阜のモネの池へ立ち寄り!一年振りに行きましたが、今回は平日なのでのんびりと見る事が出来ました。 ランチは下呂で鶏ちゃんを予定していましたが、時間が押して山間部の道の駅で定食を頂きました。 食後は…

会員以外にも公開

登別万世閣@登別温泉

先月末に行った温泉宿に再訪です。 1週間ほど前にどうみん割りとのぼりべつ割りのW割りのプランが新たにアップされているのを見て・・・ 他の温泉宿を計画していたのだが、此方の方がお得と言うことで急遽変更しました。 空模様は、先月末と同じくガスっていてかつ小雨模様。 本州の梅雨と変わらないような空模様の中、温泉に入るのと食事を楽しむために向かった次第というような状況でした。 今回のプランは、昨晩の…

会員以外にも公開

2食付温泉に3泊の1日目

車で、すべて下道での旅です。 大津で、温泉の安宿に泊まってます。 最近の旅は、極力温泉の2食付。 2泊までは、夕飯8品以上の会席料理が良いのだが。 去年、3泊とも、夕飯がっつりの宿を選んだら、3泊目は、食べたくなくなってしまったので。 今年は、3泊とも少な目夕飯の宿を選んだ。 今日の宿は、7350円。 今日は、朝7:30に家を出て、11:30,草津イオンで滋賀県に住む友達と待ち合わせ。 ランチを…

会員以外にも公開

本年の「温泉旅」納めは宮城蔵王温泉にて

2021年12月初旬本年の温泉旅納めは、宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉のアクティブリゾーツ宮城蔵王(旧名称・宮城蔵王ロイヤルホテル)に初めて宿泊させて頂きました。 これで宮城県割は、3件目で秋保・鳴子・宮城蔵王の各温泉をお安く宿泊させて頂きました。 今回も宮城県民限定★泊まって(10500円)応援!宿泊割引(5500円)&クーポン(2000円)付プランでした。 夕食プランは蔵王の彩り「創作善…

会員以外にも公開

熊の湯ホテル@志賀高原

数週間前に計画した温泉泊、関東甲信越には大きな影響が無さそうだから結構したのだが・・・ 草津・白根ルートは、悪天候のため通行止め・・・ 恐らく濃霧のためとは思うが・・・ 万座経由で遅れることなく13時過ぎにホテル着。 早すぎたと言うべきか・・・、駐車場は、殆ど車が駐まっていない・・・ 台風の所為なのかコロナの所為なのか・・・、まあ、両方なのかな。 チェックインの手続きをして、一寸だけ待ってい…