「サルスベリ」の日記一覧

会員以外にも公開

サルスベリ 

街路樹に、サルスベリを植えている街がある。 赤・白・ピンクどれも綺麗である。 この時期、少し暑い感じも受けるが・・・ どこかシャレた感じが、しないでも無い? それと、あの独特の姿がなんとも可愛い。 街路樹、花が咲く時期は存在感が増してくる。

会員以外にも公開

まだまだ暑いなぁ~!

今日も熱中症アラート出てるし・・・ もう8月も終わり近付いてのに。 マ~が子どもの頃の今頃は、ツクツクボウシが鳴いてて、 夕方には秋の虫(コオロギ)が鳴き始めてたような気がするぞ。 特に今年の夏は暑すぎるわ。 残暑・・長過ぎ~~~😝💦 ジリジリ焼けるようなサハラ砂漠のような暑さだわ。  (サハラ砂漠行ったこと無いけど・・・) それでも、空には秋めいた雲がかかってる…

会員以外にも公開

サルスベリ・・・考察

台風で、花びらがかなりむしり取られましたが、まだまだ蕾もあるので、楽しめそうな我が家のサルスベリです。 漢字では「猿滑り」「紫薇」「百日紅」などと書きます。 「猿滑り」は、名前の通り木の表面がつるつるしていて、サルも滑って落ちそうだからです。 「紫薇」は「しび」とも読み、サルスベリの漢名です。 唐代長安の紫微(宮廷)に多く植えられたため、紫薇と呼ばれるますが、長い間紅色の花が…

会員以外にも公開

夏景色 その50「散歩道のお花たち ⑩」

🐒写真1は お馴染みの夏の花木の代表「サルスベリ (百日紅)」。   花が咲く期間が長いことから、ヒャクジツコウ(百日紅)の別名が   あります。また、木登りが上手なサルでも、🛝滑り落ちるほど樹皮   が滑らかという例えから名付けられています。濃紅色の花が溢れん   ばかりに咲き、⛱️夏空に映えますね~ 写真2は こちらもよく見かける「クサギ (臭木)」シソ科の落葉低木です。 北…

会員以外にも公開

サルスベリ

ミソハギ科の落葉高木。中国南部の原産。幹は、高さ数メートル。平滑で、瘤が多く。淡褐色。夏から秋に、紅色、または白色の小花が群がり咲く。日本で、庭木として、古くから栽培。 マンション横の公園に咲いていた。病院の通院帰りに撮影した。

会員以外にも公開

白き 百日紅。。。

昨日から隣りの空き地に、咲いてる白いサルスベリを生け花に。 昨夜は此の洋間でzzzZZZ。 72時間観て、満月眺め8時間睡眠。 漸く洋間でスマホで日記。 陽射しは強いけど、爽やかな夏の風もあって、、、短パン1丁で丁度e。 今夜は満月。 チラシの加島屋の夏祭りは、8/4に。 十条の三男Tr に送ってあげよう。 今夜の満月が楽しみ。🍻🚴🥰 じぁあ (⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠…

会員以外にも公開

二子玉川の日の出の空、サルスベリ、日没の空と富士山

2022年8月23日 火曜日 記 本日二度目のアップです。 今日の写真3枚・・・拡大して見てください。 (1)2176 二子玉川の日の出の空 2022年8月23日 (2)2308 サルスベリ 2022年6月23日 (3)7872 日没の空と富士山 2022年8月23日

会員以外にも公開

川口・長徳寺散歩 ―百日紅と百日白 ー

「百日紅の花が炎と紛うほど赤かったのを今でもずっと忘れないでいる。」 宮尾登美子が小説「寒椿」の中でこう書いている。 これまで「炎と紛う」色を持つサルスベリと出会ったことはない。 「紅」を「くれない」と思うか「べに」と思うかで随分と印象が違う。これまで見てきた百日紅の花は「べに」が似合う。それも「薄紅」と言った方が良いような・・・ 最近、「日常以上」ならぬ日常そのものの散歩のコースに…

会員以外にも公開

武蔵丘陵森林公園⑦

サンフィニティを見に行って来ました。 見頃は少し過ぎていましたが可愛かったです(^-^) サルスベリ・コリウスも見頃でした。 これから台風が来るなんて・・・(T_T)

会員以外にも公開

サルスベリ

墨田区の明治通りから分かれて、浅草雷門や下谷神社の前を通って上野駅前の昭和通りへ通じる大通りを「浅草通り」と言います。下を地下鉄銀座線が通っています。良く整備された通りで、場所にによって異なる並木が植えられています。今はサルスベリが咲いています。色が濃すぎて、私は余り好みませんが、他にめぼしい花が咲いていないのでよく目立ちます。サルスベリは漢字で百日紅と書くので、多分、3カ月くらい咲き続けるのだ…

会員以外にも公開

サルスベリと向日葵

近所の用水路沿いの花壇にヒマワリと百日紅の花が咲いていた。 いずれも、夏の代表的な花であり、すでにじりじり焼けつくような陽射しの下で数ショット写真を撮った。 夏にどっぷりつかるのも避暑効果がありそうである。

会員以外にも公開

サルスベリ(百日紅)

サルスベリの花が咲いた。 ピンク色の花を近所のバス停に行く途中で見かけた。高槻駅近辺の医者に行く途中で、駅の近くに白いサルスベリの花を見つけた。 ミソハギ科の落葉高木。中国南部の原産。幹の皮が滑らかなので猿も滑るからこの名がある。 夏から秋にかけて紅色または白色の小花が群がり咲く。 これから暫くの間暑い夏に色とりどりの花を付けてくれそうである。

会員以外にも公開

大船フラワーセンター散策2021

2021.09.16撮影 朝の青空を見て~!久しぶりに大船フラワーセンターへ出掛けてきました。 園内では、彼岸花、リコリス、百日紅、キバナコスモス、芙蓉~などが見頃になっています。今年は彼岸花の花数が多く感じます。。。