「師走風景」の日記一覧

会員以外にも公開

師走('23年)

今朝も、スマホに起こされて、(お義理で ? )「モーニング・サテライト」観てあげた。されど、相場の舞台は、もぅ閉幕ムード濃厚なので、モチベーションは下がるばかり・・フトンの中で、「"金魚のフン"は、もう止めて年の瀬の街の様子でも見てこよう ! 」。  朝メシ、しこたまお腹に充填してから (雲一つない青空に誘われて)まず、「東山植物園」目指して"ケッタ・ツーリング"スタート。距離は5キロ位…

会員以外にも公開

師走の「カラオケ喫茶」の片隅で

ベランダのシクラメンの花に、暖かな陽がまぶしい朝・・「小春日和」の日曜('23年12/10)は、いつもより心がザワついた。こんな日は、朝の勤行もスピードUPし声も上振れる、と何だか、声帯も反応して潤ってくるのだろうか ? 「ノドの調子がイイ」と思えたら、しばし"お見限り"の「カラオケ喫茶」のママの顔がチラつき、朝メシもそこそこにチャリに飛び乗り、最寄りの地下鉄駅「平針」へ 名古屋の(…

会員以外にも公開

サンタと一緒

サンタと一緒   大阪駅北の広場『グランフロント広場』には、今氷でないスケートリンクが出来ています。その横がサンタクロースの、クリスマス様の売店が出来ています。25日まで、サンタで飾られていますが、その後は、新年様に変更されますので、四季彩クラブの撮影会で、イブの日に言ってきました。 この広場と、駅上の南北通路『時空の広場』で、充分師走風景の撮影が出来ます。 クリスマス特集として、ごく一部です…

会員以外にも公開

師走 神奈川

ようやく朝夕の寒さが身に染む頃となった、ここ神奈川ですが、昼間の暖かさに誘われて、海辺を周遊してみました。 鎌倉の瑞泉寺では水仙の花が咲き始めましたが、紅葉はようやく始まったばかりでした。 三浦半島:秋谷海岸の立石では、穏やかな海の向こうに冠雪した富士山が望めたのはラッキーです。 横浜港:大桟橋埠頭からは夕日に輝くベイブリッジやライトアップしたみなとみらい21地区の夜景を堪能する事が出来、…