「諦めない」の日記一覧

会員以外にも公開

諦めない人の進路

夢を思い出してみましょう。 まだあきらめてはいけませんよ。 人生にムダはなく、すべていい経験となるのです。 諦めない人の進路には幸福が待っています。 ~今日はどんな日?~ ・マリモの日 ・八百屋お七の日 ・作業服の日 ・プレミアムフライデー ・肉の日 ・ふくの日 ・キン肉マンの日 ・風信子忌 ~今日の俳句~ 春の海ひねもすのたりのたりかな (はるのうみひねもすのたりのたりかな)  与謝…

会員以外にも公開

「手間暇かけて」

私はお気に入りの洋服を長持ちさせられない。気に入っているがゆえに頻繁に身に着け、ボールペンのインクを付けたり、食べ物をこぼしたり、何処かに引っ掛けたり。 去年椿の苗を数鉢買い求めた。ピンク色一色や深紅や、2色が入り混じる絞り模様。 蕾は付いていたが、咲かない鉢もあった。それが今年咲いた。 リビングの窓は、花を描いた額縁。私はどこにも出掛けなくても毎日ヘラヘラしていた。 遅れて岩根絞りが…

会員以外にも公開

ラグビーの準決勝・

昨日の関東はまたもや「大雨」・・各地で氾濫、避難勧告・すさまじい1日でした・・ただただ皆様が無事であることを祈るだけです・・何があっても諦めず頑張ってください! 今日はNZとイングランドのラグビーの準決勝です 彼らも最後の最後まであきらめず戦うはずです・・

会員以外にも公開

身体が硬く関節が伸びなくなってきた?!それは運動不足が原因!

私が受け持っているお客様で、90代女性の方がいます。 介護施設で生活されています。暮らしはじめて2年半になりますが、だんだんと筋肉が硬くなりはじめて関節可動域が狭苦しくなってきました。 原因は圧倒的に「運動不足」 施設の食堂に移動するときも車椅子、歩けていた当初から歩く事に関しては制限がかかっています。 実際どこの介護施設も人手不足で入居者の運動量を増やすのは現状難しいのでしょうね。 ただ…

会員以外にも公開

434-6363 この日記を読むと、泣くこと必至!

 鎌倉の由緒ある、あるお寺の社務所で、昔、買った小冊子に載っていた話です。このお寺の館長が、日曜説教で話したものをそのお寺の流れをくむ、分院の僧侶がまとめたものです。  こんな法話が載っておりました。 (こころの宝)  満開の桜を見ても悲しみにくれるばかりの方もいることを忘れてはなりません。  人の世の苦しみを忘れてはなりません。  そのあとのこのお母さんの言葉が素晴らしいのです。 …