「新年度」の日記一覧

会員以外にも公開

今日のランチ

新年度が始まりました。 等チームにも、課長の交代と新人ではないですがスイスに行った社員が10か月ぶりに、本店の経理にもどりました(2年はいるはずなのに・・・なにがあったのか?) 新しい人が来ると、勿論歓迎ランチです。 10か月の間に彼はやせていました。 どーしてなのか尋ねたら、あまりに物価が高くて、サラダばかり食べていたんだって(笑) 今日は、丸ビルの5階 ロシア料理のゴドノフで、ランチ…

会員以外にも公開

4月が始まりました。

3月が去って4月になりました。 新年度が始まり、新しい環境で新しい生活が始まった人も多くいらっしゃる事でしょうね。 心新たに希望をもって自らの道を切り開いて行って欲しいものです。 そういう当方は、何時もの変わらぬ生活が続いていきますが、それなりに目標を持って歩んで行きたいと改めて思う所です。 写真は今朝の富士山です。

会員以外にも公開

新年度と新学期

4月に入り一週間が過ぎました 会社も学校も新年度お迎えて新しい生活の始まりですね 自分のバイト先も一年で一番忙しい時期を迎えて 4~5月はいつもの月より倍近く仕事が多くなります この2か月だけ新人さんを沢山迎えててんやわんやで 講習として連れて回る事もあります 各学校や付属する場所を訪問していますが 今年も数か所の学校が閉校になり淋しい思いです 特に小学校の閉校が毎年目立ち、校舎自体は立…

会員以外にも公開

新年度スタート

今日から新年度が始まりました。 早朝、市役所へ出向きましたが、何となく緊張感が漂い、地味なスーツ姿が目立ちます。 採用になった新人や所属部署の変わった職員が、多いせいでしょう。 疲れ切って年度末を迎えながらも、4月にはまたやる気を出してスタートしていた時代を思い出しました。 関係者に辞令を渡し、苦手の会議を早々に切り上げ退散。 ネクタイをするのが、だんだんと窮屈になるこの頃です。 新しいス…

会員以外にも公開

今日から新年度!!

今日から新年度ですね。 新しい学校、会社。 環境が変わる方も多くいると思います。 慣れるまではストレスも溜まると思いますが、頑張って欲しいですね。 私はいつもの仕事で変わりがありません。でも新しい方の挨拶等があり、新年度の初日を実感すると思います。 人生の大きな転機になる方々、期待や希望をきっと挨拶で話されることでしょう。 その挨拶も楽しみです。 皆さんの周りでも、フレッシュな風が吹き込…

会員以外にも公開

4月になりました。

新年度が始まりました。 気分も新たに再スタートしたような気でいます。 何か新しい良い事にも遭遇できるかな?! 昨年度の区の役員から解放されて、今年度は拘束される事も少なくなるので、時間を自由に使えそうです。 それで今年度は、早速明日から約2週間の旅に出る予定です。 行き先はインド洋の島、世界遺産とダイビングを楽しんでくる予定です。 ダイビングはまだ予約を入れてなくて、現地で予約するつもり…

会員以外にも公開

新年度を迎える……

仕事も大学も年度の変わり目で多忙だったが、 やっと一段落して、ほっとしている。 先日、2018年度の学費の振込みをした。 3回目である。 あと一年で絶対に卒業したい。 もうすぐ卒論個人指導を受けることができるのかどうか、 大学が判定して通知がくる。 取得単位や必修科目など、自分の判定では満たしていると思う。 卒論では8単位かけて何回か、上京することになる。 不足単位をとりながら、卒論をしあ…

会員以外にも公開

新年度が始まりました。

29年度がスタートしました。 些細な年金が減らされ、物価が上がる話がいろいろ話題になっています。 そんな中で年金生活者は、生き抜く方法を模索していかなければなりません。 当方にとっての今年度は、隣組の組長を仰せつかりいろいろと地域の為に走り回らなければならなくなりました。 これからの一年間は地域の為にご奉仕しようと思っている所で、そのためには長期間家を留守にすることも出来ません。 その…