「監査役」の日記一覧

会員以外にも公開

知り合い(75才)が大手の監査役に就任、拍手です。

商売上、上場会社の開示情報を目る機会が多い。 先日、N社の役員リストに元同僚(同期)の名前を見つけた。 彼は元職場を定年退職後にN社の仕事を手伝い始めたようで、75才にして監査役就任である。 彼も私も地方都市に本社のある会社に入社し、定年まで在籍した。 N社は大阪に本社を置く大手企業である。 生半可なことでは役員には成れない、頑張ってこられたのだろう。 知人の活躍は嬉しいのである、拍手を送りたい…

会員以外にも公開

西山芳喜「監査役とは何か 日本型企業システムにおける役割」

 監査役の役割は何か。通説によれば、監査役は会社の監査機関であり、監査を行うことが任務ということになる。しかし、「監査」とはいかなる仕事かに関して説明はない。私も監査役に関する本を何冊か読んだが、全く同感である。著者によれば、もともとの監査とは会計記録の検査(照合)のことを指す。会計監査人の監査に対し、監査役の監査を業務監査と言うこともあるが、この場合も「監査」とは何かが不明確である。  では…

会員以外にも公開

浜辺陽一郎「よくわかる監査役になったら事典」

この4月から所属する会社の関連会社の監査役に就任した。と言っても、「監査役って何をすればいいの?」という状態だから本書を買って読むことにした。およそ普通の会社なら、名ばかりにしろ監査役は置いているだろう。監査役という仕事をするためには会社法という法律があり、名前は知っていたが、こんなに繁々と何度も参照するようになるとは夢にも思わなかった。また、株主優待欲しさに持っている会社の株主総会の案内がいく…