「キレンジャク」の日記一覧

会員以外にも公開

ブルー・スカイ

こんにちは!!  少し古いですが、13日に「キレンジャク」をキャッチ しました。 エノキの枝へ宿り木が生え、その実が大好物で食べにやって 来ますよ。  今回、青空バックで気持ち良さそうに飛んでいるシーンを キャッチしました。

会員以外にも公開

飛んだよ!!

こんにちは!!  少し古いですが、13日に「キレンジャク」をキャッチ しました。 エノキの枝へ宿り木が生え、その実が大好物で食べにやって 来ますよ。  今回、宿り木の実を食べにやって来た際の飛翔シーンを 載せます。

会員以外にも公開

満足!!

こんにちは!!  少し古いですが、13日に「キレンジャク」をキャッチ しました。 エノキの枝へ宿り木が生え、その実が大好物で食べにやって 来ますよ。

会員以外にも公開

冷たい!!

こんにちは!!  2週間振りに日記へ載せるものとして「キレンジャク」を 選びました。 「キレンジャク」はシベリア、中国北東部に生息しており、 冬場に日本へ渡り鳥として越冬して来ます。 体長は約18cmで、翼長は約29cmとツグミより一回り小さい位です。 ・・・「キレンジャク」は「ヒレンジャク」に対して    尾羽の先の一部が黄色で、羽根に一部赤い羽が    あります。 「キレンジャク」は東日…

会員以外にも公開

先日の散策(3月24日(水))

この日も、天気が良く暖かくなった日であった! 東大阪の池島へ。 野鳥を求めて、散策した! まず、ヒレンジャク、キレンジャクの群に出会った。 そして、ちょうげんぼうに出会った。 街灯の上に止まり、様子を見ていて、飛びたった。 いつものモズにも、 カワセミにも出会ったが一瞬だった!                    野菜畑

会員以外にも公開

キレンジャク ~極彩色の競演~

キラキラ光る雪の高原で ふわふわの新しい雪に 新しい足跡を付けながら 小川の流れに沿って歩いていくと 鈴を転がすような高らかな歌声と共に 連雀たちがやって来ました 山の神の戦い伝説の地にて 清々しくシンと冷えた空気の中 赤と黄の競演を見ました 今回は黄色い尾羽のキレンジャクをピックアップです 1枚目:神々しさに ピリリと緊張感が走ります 2枚目:青空の下で鮮やかに 3枚目:大好きなズミの…

会員以外にも公開

見い〜つけた!2 ラスト

こんにちは!! 見い〜つけた!2 ラストです。 左端  一番左端の赤丸部がキレンジャクです     ・・・750mm相当の望遠レンズで見て        こんな状態です。 右上  左端の赤丸部がキレンジャクです 右下  全て尾の赤いヒレンジャクです

会員以外にも公開

見い〜つけた!

こんにちは!!  11日、プチ遠征してキレンジャク撮影に出かけて来ました。 何せ当地では珍鳥扱い的で、ヒレンジャクの群れに混じって やって来ますが、数が少なくて今回7羽中1羽がキレンジャクという 状態でした。 ・・・警戒心が強くて5・60m先の遠くから尾の先端部が    黄色を見つけるのが大変です。 ムクドリサイズ程度です。 何とか見つけてキャッチ出来ました。

会員以外にも公開

あっ!黄色だ!!

こんにちは!!  11日、プチ遠征して尾の先端部が黄色のキレンジャクを キャッチして来ましたよ。 ・・・当地では珍鳥扱いの鳥ですよ。 今回、この場所では7羽中、1羽がキレンジャクでした。

会員以外にも公開

あっ!バトルだ!!

こんにちは!!  先月28日にプチ遠征してヒレンジャク、キレンジャクを キャッチして来ましたよ。 7羽の群れの中で1羽のみキレンジャクがおりますが、どういう 訳かいきなりヒレンジャクとバトルをやりましたよ。 ・・・ヒレンジャクが優勢でしたね。 枝被りの中でのバトルでした。

会員以外にも公開

感激!

こんにちは!!  先月28日にプチ遠征してキレンジャクをキャッチしましたよ。 当地区では珍しいキレンジャク(普通はヒレンジャク)が 7羽の群れの中に1羽混じっておりましたよ。 ・・・ラッキーでしたね。 3日前には10羽のうち8羽がキレンジャクの群れでやって 来たとのことです。 ・・・例年せいぜい2・3羽程度ですが、今年は珍しい状況です。 キレンジャクは尾羽の先端部が黄色で、羽の一部に赤い…

会員以外にも公開

キレンジャク (黄連雀)

沢山のヒレンジャクの中に一羽のキレンジャクを見つけました。根気よく撮っていたならまだ居たかもしれません。 どアップはヒレンジャクです。

会員以外にも公開

ヒレンジャクとキレンジャク

昨日の続きです。1時間車で移動した山で撮りました。 ヒレンジャクとキレンジャクが混ざっていましたがキレンジャクの方が多いように見えました。 昨日と同じ言い訳で、天気が悪く遠すぎました。

会員以外にも公開

キレンジャク

ヒレンジャクは3年前一羽だけキレンジャクが混じっていました。去年、一昨年はヒレンジャクもキレンジャク見ていません。 25日夜、友人からキレンジャクが居ると情報、それも全部キレンジャクだそうです。 目が覚めたら今にも雨になりそう。シルエットだけで撮りたくて決行。7時半現地到着、暗い本当にシルエット。その場にいた人から別の場所で昨日50羽ほどのヒレンジャクとキレンジャクの混合グループが柿を貪っている…

会員以外にも公開

キレンジャク

今期冬鳥の最後は、キレンジャクとヒレンジャク。 この辺では、キレンジャクは珍しくて、黄色が来たと報告しあいます。 レンジャクはもう少し大きい鳥だと思っていたのですが、よく見ると ヒヨドリよりも小さいですね。 シメと比較して、小さいか同じかくらいの大きさです。 顔はいかついのに、シメに負けます。 意外と弱いのかも。

会員以外にも公開

キレンジャク

おはようございます!!  3/7に撮影しましたキレンジャクの飛びものです。 このキレンジャクは当地では貴重な鳥です。 ・・・関東でもあまり見られない鳥?だと思います。    北海道、東北地区では見られる鳥ですね。 容姿が容姿だけに、あまり人気がない?です。 ・・・ヒレンジャクとの違いは、一番の区別が尾びれが    黄色で判別が可能です。

会員以外にも公開

空中バトル

おはようございます!! かなり古いですが、3/7にキャッチしましたヒレンジャクと キレンジャクの空中バトル風景です。 このレンジャクの鳥自身、皆様にあまり好評でない鳥ですが、 尾羽が黄色のキレンジャク、当地ではかなり貴重な鳥です。 この鳥の容姿はあまり好まれませんが、敢えて載せますね。

会員以外にも公開

キレンジャク・ヒレンジャク

国道11号線から少し離れた山地にある柿畑であるが、ここは柿の名産地で愛宕柿が沢山作られている。 殆んど、京阪神地区の市場に輸送していますが年末には輸送も終わり1月・2月は人の手間も無く殆んど残り柿となって放置されています。  そんな残り柿を野鳥たちが木の実好きで食べに来ます。 冬になれば渡り鳥に混じってキレンジャク・ヒレンジャク・ツグミ・ヒヨドリ・メジロ等が食べに集まってきます。 野鳥の世界も強…

会員以外にも公開

キレンジャク

こんばんは!!  16日に再度キレンジャクをキャッチしました。 ps    キレンジャク、ヒレンジャクはあまり人気がなく、   撮影しても少し寂しい気持ちです。   ・・・当地では珍しい鳥なのですが・・・・・・。