「植木」の日記一覧

会員以外にも公開

初夏のわが庭

今まで、サークルの名簿作りとか、 先日集金した会費を帳簿付けしたりして、ちょっと肩凝ったので、久しぶりに庭の写真を撮りました。 https://smcb.jp/albums/3808088 3月にボキボキと枯れ枝を折ったりして、様子を見、 4月に入って芽吹いてきた時は、本当にほっとしました。 風が凪いだ20日にはスミチオン剤を散布。そして君子蘭を玄関の外に出しました。 本来15日くらいに…

会員以外にも公開

めまいは治ったそうです。

お気に入りさんには本当に心配して頂き、有難うございます。 めまいは治ったとはいえ、この趣味人にアクセス遠のいてました。 3月7日、妹がかけつけてくれ、無事、耳鼻咽頭科へ。 「耳石は無事、元の場所に戻っています。もう大丈夫でしょう。一応処方した薬は最後まで飲んで下さい。それに加えてめまいを抑える薬を10回分処方します。お守りと思って使って下さい」 そして今日大学病院のメンタル科へ行ってきました…

会員以外にも公開

☆週末まで好天が続きそう~

こりゃ~冬支度が進みそう・・・ お早うございます~ 昨日は一日遊んだので今日は冬支度でも遣らねば・・・ まずは植木の雪囲いですね~ 雪の重みで枝が傷まない様、細竹で支柱を立てカバ-を掛けます~ 家の植木だけなら楽だが山小屋の植木の方が数が多い~ 山小屋の冬支度は大体終わったので後は植木の雪囲いだけです~ それにしてもやはり「アマゾン」へ発注したカヤックの「ラダ-」がまだ来ない~ 遅い!!こ…

会員以外にも公開

☆う~む、忘れてた!

今、テレビで雪の旭川の様子が写って居たが、市民が「まだ雪囲いもしてないのに~」の言葉にハッと思い出した~ 我が家もまだ植木の雪囲いをしてなかった~ 家の「ツツジ」と「モミジ」の木、山小屋の「ツツジ」など10本くらい遣らねばならぬ・・・ 毎年、畑で支柱に使った竹竿での雪囲い~ これを遣れねば雪の重みで枝が折れたり、木そのものが倒れたりする~ 次回の晴れた日に早速やらねば。。。

会員以外にも公開

☆お早うございます〜

扨て、昨日は孫からのプレゼントの後、昼寝してからまた山小屋へデッキしたの「もみじ」の剪定をしました〜 これは時々遣ってたが、2〜3年もするとまた伸びるし枝が張って来ますね〜 今日は天気も良さそうなので剪定した枝葉の整理に行って来ます〜 また敷地後ろの公園の法面にでも積み上げるしかないだろう・・・ 今日は22〜3度になる予定なので焚火には暑いだろう・・・ 昨日は「カブ」の初収穫が出来まし…