「帝釈天」の日記一覧

会員以外にも公開

葛飾柴又を訪れる

昨日の東京探索は寅さんの故郷である柴又にしました。 柴又の駅を出るとすぐ前に寅さんこと渥美清さんの銅像が立っていましたね、さらに進むと帝釈天参道となり昭和30年代のような雰囲気が残っていました(1)。草団子を立ち食いしたり、甘酒を飲んだりしてすっかり昔に帰りました。先ずは、帝釈天にお参りしましたがいかにも子供たちと遊ぶ寅さんが出て来そうな雰囲気でした。  近くに歌にある「矢切の渡し」があると…

会員以外にも公開

雨の葛飾柴又

雨の葛飾柴又 http://smcb.jp/_photo_list?pic_album_id=2181176 先週の3月27日 仕事、飲み仲間の先輩方に お昼ご飯のついでに葛飾柴又を案内してもらいました。 帝釈天も行き 寅さんの舞台であり 下町情緒 たっぷりでした。  あいにくの雨で お客さんも少なかったですが 柴又で宿泊を考えて夜飲み会をする約束をしました。 長く東京には行ってま…