「レパートリー」の日記一覧

会員以外にも公開

孫との遊びレパートリー/ネットフリマ久しぶりの注文/海外顧客用代行会社/映画・旅愁

2021/2/28(日)東京、13°/1°曇り時々晴れ。 今日は全く外出しませんでした。孫のタイ君(5歳)の子守です。一応、一連の遊びを一通り済ませて、あとはYouTubeです。 YouTubeで子供が好きなものは、ヒカキンやゲーム中継等、不思議と一致するようです。 以前とはちょっと違うのは、コメントでアドバイス頂いたカードゲーム(トランプ)も遊びに取り入れました。 それと15分ほど公◯…

会員以外にも公開

今年のカラオケ歌唱曲(新レパートリー)

 今年のカラオケ歌唱で新しく歌った歌は72曲でした。  半数の36曲が今年の新曲で、尚且つ72曲の内訳は男性歌手27:女性歌手45の割合で圧倒的に女性歌手の歌が多かった。  例年この傾向が強い。今年は1372曲目からのスタートだった。    以下曲目を列記 1372 漁火街道 椎名佐千子 新曲 1373 新宿海峡 北原ミレイ 1374 新宿海峡 都はるみ 1375 こころの灯り 北野ま…

会員以外にも公開

今年の新たな歌唱曲

 今年も1週間で終わりになった。  今年のカラオケ歌唱曲を振り返ってみた。  新たにレパートリーが115曲【内新曲63曲】増加した。  内訳は、男性歌手40曲、女性歌手67曲、グループ4曲、デュエット4曲。  今年も演歌・歌謡曲は女高男低で終わった。  今年は演歌・歌謡曲とは別ジャンルにも挑戦してみた。   ノラ、別れの朝、愛の賛歌、サバの女王、わかれうた等 1月9日 …

会員以外にも公開

今年の新曲(レパートリー)100曲超え

 初めて歌った歌が、今年100曲を突破し105曲になり、レパートリーのトータルが1360曲になった。 1月9日 1256 雪の華/真木ことみ 1257 哀愁酒場/藤圭子 1258 女の夜汽車/青木美保 1月22日 1259 彼岸花の咲く頃/中澤卓也 1260 北の居酒屋/遠山洋子 1261 雑草の歌/美空ひばり 1262 大糸…

会員以外にも公開

今年のカラオケレパートリー

 今年は110曲、レパートリーが増えて総数1254曲になった。  オフ会、カラオケ喫茶、ヒトカラ&YouTubeで歌ったもので、DAMやJOYSOUNDに登載されていない曲は、YouTubeに投稿されているカラオケで歌った。  YouYubeには、過去の歌でヒット曲じゃないけど、いい歌が結構投稿されている。  その中でも鳥羽一郎の「雪の華」、「兄弟酒」、「港町雪月花」、「石ころの唄」や桂川則…

会員以外にも公開

カラオケ文化の日

 今日は全国カラオケ事業者協会が制定した「カラオケ文化の日」だそうな。  カラオケを長年歌ってきた者として、そんな日があるとは知らなかった。  自身のカラオケ歴は、昭和40年代半ば頃からか?スナックで1曲100円?払って歌っていたような記憶がある。  あの頃は曲数もあまりなくて、毎回同じ歌を歌っていたように記憶している。  昭和50年代になると、スナックではカラオケ料金を取らない店ができ…

会員以外にも公開

カラオケ歌唱1200曲突破

 2016.08.06~2017.08.10の約1年がかりの達成であった。  今週8,9,10と3日連続で、カラオケ喫茶やカラオケオフ会で歌ったおかげで。1200曲を突破し、1205曲になった。  1203~1205のひばりの歌はDAMには無かったが、今日JOYSOUNDで歌ったらあった。  こうゆうことは、時々ある。  歌唱曲の内、新曲は42曲であった。 1101 港の乾杯/青木光一 …

会員以外にも公開

カラオケ歌唱1000曲突破後の100曲〜長かった〜

昨年の9月29日にカラオケ歌唱1000曲を突破してから、1100曲までの、なんと長かったことか。 1000曲突破が2015.2.10〜2015.09.29の8か月弱 次の1001〜1100曲が2015.09.29〜2016.07.29の10か月も要してしまった。 以下、曲目&元歌歌手 1001 女の残り火 山口ひろみ 1002 北の大地 北島三郎 1003 あの日の船はもう来ない 美空ひば…

会員以外にも公開

カラオケ歌唱1000曲突破50音順 その8 (941〜1003)

941 夢を下さい 青山和子 942 夜明けのうた 岸洋子 943 夜明けの停車場 石橋正次 944 夜明けのブルース 五木ひろし 945 余市の女 水田竜子 946 夜が明けて 坂本スミ子 947 夜霧に消えたチャコ フランク永井 948 夜霧の第二国道 フランク永井 949 夜霧のブルース ディック・ミネ 950 夜霧の慕情 石原裕次郎 951 よこはま・たそがれ 五木ひろし 952 よさこ…

会員以外にも公開

カラオケ歌唱1000曲突破50音順 その7 (841〜940)

910と911は「夕月」は同名異曲である。 841 不如帰 村上幸子 842 骨まで愛して 城卓矢 843 惚れた女が死んだ夜は 小林旭 844 惚れたのさ 島津悦子 845 ほんきかしら 島倉千代子 846 舞妓はん 橋幸夫 847 街のサンドイッチマン 鶴田浩二 848 待ちましょう 津村謙 849 松島紀行 水森かおり 850 待っている女 五木ひろし 851 瞼の母 中村美律子 852…

会員以外にも公開

カラオケ歌唱1000曲突破50音順 その5 (571〜700)

571 ソーラン渡り鳥 こまどり姉妹 572 そして・・・めぐり逢い 五木ひろし 573 そして神戸 内山田洋&クールファイブ 574 蘇州夜曲 渡辺はま子 575 曽根崎ららばい 本間由里 576 その名は小雪 山口ひろみ 577 そんな女のひとりごと 増位山大志郎 578 そんな夕子にほれました 増位山大志郎 579 ダイナマイトが150トン 小林旭 580 だから言ったじゃないの 松山恵子…

会員以外にも公開

カラオケ歌唱1000曲突破50音順 その4 (431〜570)

431と432の「こころ花」及び474と475の「さすらい」は同名異曲である。 431 こころ花 冠二郎 432 こころ花 キム・ヨンジャ 433 小島通いの郵便船 青木光一 434 湖愁 松島アキラ 435 古城 三橋美智也 436 国境の町 東海林太郎 437 子連れ狼 橋幸夫 438 五能線 水森かおり 439 この世の花 島倉千代子 440 五番街のマリーへ ペドロ&カプリシャス 44…

会員以外にも公開

カラオケ歌唱1000曲突破50音順 その3 (281〜430)

281 女の夜雨 山口ひろみ 282 女ひとり デューク・エイセス 283 女町エレジー 三笠優子 284 おんな港町 八代亜紀 285 女を忘れろ 小林旭 286 母さんギター 美空ひばり 287 ガード下の靴みがき 宮城まり子 288 海峡 吉幾三 289 海峡の春 鳥羽一郎 290 海峡岬 市川由紀乃 291 回想譜 藤山一郎 292 帰ってこいよ 松村和子 293 帰りの港 藤島桓夫 2…