「観光ガイド」の日記一覧

会員以外にも公開

2024/5/30 関宿案内ウォーキング

 今日は日記を見て?関宿へ散策に来られるKさんを、ウォーキングついでに街道のご案内。いつものウォーキングがてら、8:30頃からウォーミングアップ。 10時頃から関宿のパンフを見ながら、街道筋の裏道から西の追分まで案内。そこから東の追分まで、観光ポイントを抑えながら散策して頂きました。何店舗か飲食店が開いていなくて残念でしたが、またリベンジして頂ければと思います。 夏祭りや街道祭りなど、イベン…

会員以外にも公開

よりによってこんな日に

先週の京都も暑かったけれど、7/26の飯田はそれ以上かも。こんな日に観光ガイド。 3時間、全コース歩きの市中案内。 今年、南信の小中学校に赴任した新人先生。県内アチコチから来た人たち。 教育会館~りんご並木~美術博物館・長姫神社。教育会館への戻りも歩き。時間を多少オーバーでまぁ何とか。 3コースに分かれたのだけれど、戻りは2番目でした。 もう汗ビッタラで、熱中症になるかと思…

会員以外にも公開

巴鴨 ユニークな顔/一度見たら忘れない

今朝は快晴でとても気持ちの良い天気です。 寒いので池に靄が出ています。 軽鴨(カルガモ)緋鳥鴨(ヒドリガモ)が泳いでいます。 東の池に行くと、いつもだと陽の当たる岸にズラーッと並んでいるのに、ほとんどいないのです。 巴鴨(トモエガモ)が一羽泳いでいたのを見て、そのユニークな顔を見てようやく会えたと思いました。 すると他のの巴鴨(トモエガモ)達が出てきました。 グループが一塊りで、恐る恐る…

会員以外にも公開

急遽、観光案内を^^;

急な話でしたが、ガイドの依頼があり行って来ました。 飯田の市街地を1時間程、との事でした。 ご夫婦二人をご案内! 狭い街ですが、徒歩だとホンのお散歩程度になってしまいます。 でも車で来られていたので、同乗してのご案内となりました。 先ずは、駅近くの峯高寺へ! 此処には福姫のお墓があります。飯田城主だった小笠原秀政の奥方です。 しかも、家康の息子信康の子。信康の奥方は信長の娘である徳姫。つまり…

会員以外にも公開

「アルザスとドイツ黒い森地方8日間」  

5月25日(木)千歳JAL3040 7:25発 成田着9:30 成田JAL407 11:25発 フランクフルト16:30  着後ホテへ  NHモルフェルデン 5月26日(金)午前、コブレンツへ(125km、1時間45分)、コブレンツ散策、聖母教会、ドイチェス・エック  観光後、マインツへ(100km、1時間30分)、マインツ散策、ザンクト・シュテファン教会 マンハイ…