「鴨川」の日記一覧

会員以外にも公開

素敵な夢に誘う

先日に続き、千葉の地酒を楽しんでいます。今日のは東京湾ではなくて太平洋に面している鴨川の蔵元さんのお酒です。大吟醸のほうからは、地酒の域を超えて世界的な食中酒を目指す志が伝わってきます。(このラベルのはIWCで六年連続受賞しているそうです) 鮪や鰹に合わせてというよりは、私には、素敵な夢に誘うお酒です。今晩の寝酒はこれで決まり!(^^)

会員以外にも公開

鴨川松原橋 アオサギと錦鯉

20日、コロナで人の疎らな鴨川松原橋を渡って帰る途中、鴨川を見下ろすとアオサギと白と赤の錦ゴイがおりました、とっさにアオサキと錦ゴイを写しました。 アオサギは小島で食べ物がないか川の中をキョロリ~コイが水流を瀬に浮かび上っていました・・・。一年前から鴨川松原橋の近辺に棲んでいるとか~錦鯉はきっと誰が飼っていてこの鴨川に放したという!

会員以外にも公開

「アビガン」厚労省・その他の妨害で・・・

今日はクリスマス。  早いもので、今年も後僅かに成りましたね。 コロナの第3波拡大が伝えられて居ますが、年末年始の出控え要請で、家庭の主婦の皆さんは、その分家事が増えて忙しく成ったのでは、有りませんか?。 COVID19の変異型が見つかって、遠からず日本でも感染者が出て来るのは、確実と伝えられて居ます。  開発済みワクチンの効果には、影響が無いそうですが、もしもワクチンが効かない様な、ウイル…

会員以外にも公開

圓光寺と秋の京歩き、

昨日の朝は予報どうり少し気温が低く、そんな中京都に向かいました。 集合地から歩き始めた頃は、風も吹き寒ささえ覚える程でした、しかし歩いているうちに体は温められて行きました。 市街地を通り抜け叡電の踏み切りを渡り、圓光寺や詩仙堂、金福寺界隈が近くなると観光客の姿が目立つようになりました。 圓光寺では、コロナ対策として入山数を制限するため予約制をとっており、有り難くも管理人さんが予約を取っ…