「アメリカ山公園」の日記一覧

会員以外にも公開

横浜の中のアメリカ山!?;元町の上に

前回の日記でも紹介した、東急みなとみらい線の元町・中華街駅を降り、6番出口のエレベーターからアメリカ山公園の端に出ます。 駅舎上部と丘陵地を一体化させて、上手に作られてもいますであっという間の山の上。 苦労無く一気に、山手の丘の一角の芝生の中に到着です。 かつてのアメリカの公使館!? 隣りは、道路を渡れば外人墓地が広がります。 今更ながら、この山手の丘は明…

会員以外にも公開

写真3枚は、バラ、セントーレア、外交官の家と庭

2019年5月10日 金曜日 記 今日は、東急+みなとみらい一日券 860円を買った。 大井町線に乗って、自由ヶ丘駅で降りた。 自由ヶ丘駅から特急で、終点の元町・中華街駅まで行った。 アメリカ山公園、港の見える丘公園、イギリス館に入る、山手の洋館などを巡る。 山手本通りを歩く。その他、汐汲坂を登る、代官通りを通り、額坂を登った。 大丸谷坂(おまるだにざか)を下る。 今日の写真3枚 (1)…

会員以外にも公開

港の見える丘公園バラ満開

港の見える丘公園はイングリッシュガーデンとして昨年リニューアルオープンされています。 330種、2,200株のバラが植栽されています。満開見頃になっています。 展望台からは大さん橋に停泊している大型客船2漕が見られました(ノルウェージャン・ジュエル号とにっぽん丸)。また大黒ふ頭にはMSCスプレンディダ号137,936トンの超巨大客船が見えました。 ~ここから山下公園バラ園へ~。山下公園のバラも満…

会員以外にも公開

横浜のバラ 2014.5.22撮影

今日は近くの横浜のバラ園3か所を散策してきました。 バラは最盛期が過ぎていましたが、今春最後のバラを〜 アメリカ山公園〜港の見える丘公園〜山下公園にて名残のバラを撮ってきました。。。 今日は午後から天候不安定のため、早朝から午前中で散策終了です。。。 ↓↓YouTubeにUPしました。お手すきのときにご覧になってください。 https://www.youtube.com/user/katsub…

会員以外にも公開

横浜の夜景 2013.12.3撮影

紅葉もそろそろ終わりなので、横浜の夜景を撮りに行ってきました。 マリンタワー〜元町〜アメリカ山公園などを撮影しました。 アメリカ山公園のライトアップは初めて行きましたが、正面にマリンタワーのライトアップが見えますので、なかなかの撮影スポットです! ↓↓デジブックです。お手すきの時にご覧になってください。 http://www.digibook.net/d/64c5a35fa1d8829023f…

会員以外にも公開

横浜のバラ 2013.5.8

今日は風も収まり、晴天なのでバラの開花状況をみながら〜山下公園、アメリカ山公園、港の見える丘公園などを散策してきました。 どこもそろそろ見ごろの状態でした。 ↓↓アルバムにUPしました。 http://smcb.jp/_photo_list?pic_album_id=2118047 左・・・山下公園にて・氷川丸 中・・・赤いバラ越しの氷川丸 右・・・アメリカ山公園の赤いバラ