「虎渓寺」の日記一覧

会員以外にも公開

虎渓寺の桜

4月10日(水)、隣町の栗原市瀬峰地区にある虎渓寺の桜見物に出向いてきました。 連日20度を超える陽気により、当地方の桜も2.3日前に一斉に開花しました。 おかげで開花と共に、彼方此方の桜見物が大忙しの状況となりました(^_-) 虎渓寺は、昨年自宅建替に伴う引越最中で桜観賞ができなかった経緯が有りました。 此処の桜は隠れた穴場となっており、桜のお寺として地元の方に親しまれている所です。小生も現…

会員以外にも公開

虎渓寺の桜

先週の9日から連日夏日を越す日が続いていた12日の早朝に、近くの公園周辺に朝散歩したら公園の桜が満開状態になっていました。 前日に、当市内の彼方此方で桜が咲き始めたというアナウンスがあったばかりでした。 咲き始めて2,3日で満開となる状態でしたので、朝食後急遽郊外の高清水にある虎渓寺の桜観賞に出掛けることにしました(~o~) 此処の桜は隠れた穴場となっており、桜のお寺として地元の方に親しまれて…

会員以外にも公開

虎渓寺の桜

今年は雪が多かった割合には桜の開花が異常に早く、当地方では4月早々に開花しました。暖冬の昨年も早かったのですが今年はそれよりもさらに3日位早く、例年に比べて10日以上も早く咲き出しました(~o~) 昨7日(水)、今年初めての桜の撮影に、宮城県北地方まで遠征してきました。 小生の恒例の桜の見物は、現役時代に通勤途中で見つけた人知れぬ舎道で出会った桜達と、長沼湖周辺や南方の一目千本桜街道などです(…

会員以外にも公開

虎渓寺の桜

十日程前から咲き始めた当地方の桜も、街中での桜前線があっという間に通り過ぎて行きました(~o~) 先日14日、久し振りに郊外に咲く桜を求めてドライブしてきました。 車で30分ほどの距離の田舎道にある、名も知れぬ一本桜やら屋敷桜の観賞でした。 それらの模様は昨日にアップしましたが、本日はその時に廻ってきた瀬峰地区に有る虎渓寺の桜を紹介します(~o~) このお寺は、桜のお寺として地元集落の菩…